![まーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーの英語システムを体験したのですが、始めようか悩み中です。…
ディズニーの英語システムを体験したのですが、始めようか悩み中です。とりあえず金額が全て揃えると80万くらいしその方にもお金がかかるので…
この先習い事などを始めるとなると家計的に苦しいなと。
やっている方いたら教えてください。
- まーやん(7歳)
コメント
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
私はこの前園ママと似たような話をしていたのですが、、、
園ママいわく英語ってたしかに単語は覚えられるけど、、、文法ってなると周りが喋ってないと頭に入らない。し喋れないとの事を言ってて、私は未だに悩んでます😭
でもやってみなきゃ分からない。。。のかな?とも思いました。
![ちゃみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃみ
同じくディズニー検討しましたが、80万かけるなら、ネイティブの講師のところに英会話に通わせようと主人と決めました😊
ちなみに、主人の兄弟は主人以外、アメリカの大学と大学院を卒業していますが、義母に英語教育に関して質問したら、小さな頃から英語のディズニーアニメのDVDを見せていたそうです。(ディズニー英語ではないやつで.海外のお店で貰ったやつらしいです。)それから、英会話に通わせいたと言っていました。
-
まーやん
なるほどー!お金かけずに英語が話せるようになったらどんなにいいことかと思います
- 9月30日
-
ちゃみ
今は仕事でも英語が必須スキルですからね(^^)💦リスニング力が大切なので小さい頃から英語のアニメなど見せて耳を英語耳に育てるといいと思います!!(°▽°)
- 9月30日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
やってますよー!
始めて1ヶ月ぐらいですが、靴を指してシューズって言ったり、Noー!って首振ったりムーって牛の鳴き真似したりしてます 笑
毎月9000円弱の支払いでボーナス月だけ3万程払う感じにしてます👍
-
まーやん
その他にもイベントなどあるとお金かかるんですよね?
- 9月30日
-
ねこ
イベントは無料でキャンプだと参加費がかかります!
毎週外国の先生と電話で話したりもできるみたいです(^^)
私の友達の子もやってるので今度一緒にイベント参加します!- 9月30日
-
まーやん
そーなんですね!結構お金はかかりますよね。卒業式もお金かかりそうですよね
- 9月30日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
単語を覚える程度ならディズニー高いです😭 うちは、ベネッセのしまじろうの英語です。 ディズニーの差額があれば本当に子供が習いたい時に英会話行けるので🤔
-
まーやん
しまじろうの英語もあるんですねー!本当、すごく悩みます。
- 9月30日
![まーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーやん
そーなんですねー!ありがとうございます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ウチはディズニー英語システムフルセット一括購入しました💡!
まだ生後6ヶ月ですが、プレイアロングのDVDをかけるとご機嫌で手足バタバタして見てます(^^)!
その他にもdweのおもちゃで遊んだり、シングアロングのDVDかけたりしてます😆
私が結構楽しんでます!笑
首都圏に住んでるのもありイベントも結構近くでやってるし、dweやってる友達が居るので一緒にイベント行こうー!とか言ってます😊
ウチはがっつり共働きなので、家で英語の勉強出来たら楽だなーと思って買いました😊
値段的に迷ってるなら、ベネッセにワールドワイドキッズ というdweに対抗してる商品ありますよ💡20万くらいです。ディズニーよりは大分安いですよね😊
-
まーやん
フルセット購入したんですねー!やぱり、やらせるなら早い段階がいいですよね!
ベネッセも見てみます!
ありがとうございます- 10月1日
![MIKKO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MIKKO
ディズニーやっていますよ。
各社色々な教材が出ていますが、ディズニーは「英単語を覚える」というような英語教材ではありません😊
スタートしてすぐは英単語を次々と覚える息子に感激していましたが、正直英単語を覚えるだけなら中学生になってからでも遅くないですよね。
500個の英単語を幼児期に覚えたからと言っても大した事なくて、大きくなってからの500個はあっという間でしょうね。
そんな事に80万もかけたらもったいないですよね。
息子を見ていて驚くのは、とても耳が育っているところです。わたしには聞き分けられない音を聞き分けて発音します。
アルファベットはDVDを見ながらいつの間にか覚えましたし、気がついたら英文まで読めるようになっていました。
幼稚園の頃、息子が上手に英語の歌を歌うので「あれ?この歌もう覚えたの?すごいねー」と声をかけたら「覚えたんじゃないよ?画面の下に歌詞が出てるじゃん」って言われて驚愕です。
歌うほどの速度で読んでるの⁉️私達、アルファベットも教えてないのに⁉️と夫婦で顔を見合わせたのは今でもよく覚えています。
イベントはお金かかりますよ。ただ、会費払ってテレフォンやったり課題を提出しているとポイントがたまって、そのポイントを使ってイベントに参加することができるので、タダでいけるようなことになるんですね。
我が家は子供が多いので、もともと3人ほしいと計画していたため、3人を英会話に通わせるのは金銭的に不可能と思い、ディズニーにしました。
うちの地域では、英会話は月謝が月額6000円〜13000円➕教材費です。3人、10年通わせると安いところでも200万を軽く超えてしまいます。
お教室までの送り迎えと、宿題も毎週見てあげないといけないかなと思うと、楽なわけでも安いわけでもないよねと思って。
-
まーやん
そーなんですねー!
たしかにそれを2人3人で、使うとなると安いですよね‼️
私も単語を覚えても話せるようにならないと意味がないと思っているので、やらせてあげたいきもちが強くなりました!ありがとうございます- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
横からごめんなさい💦
ウチもディズニー英語システムやってます😆
まだ生後半年なんで、見せたり、一緒に遊んだりするだけなんですが、、、
息子さん凄いですね😍!
英語の歌詞出てても早いし歌うの難しいですよね😵子供の吸収力って凄いですね!
早くから耳が育つ事って、大事ですよね✨!
私はDVD聞いててもドッグ🐕とダッグの違いが難しいし、ブラックとブロックの違いも単語だけ聞いたらどっち言ってるんだろ?ってなります😅
私自身、学生の頃に短期間のホームステイしたりしましたが、英語には苦労したので、息子には早くから慣れて貰おうとディズニー始めました😆💡
これからが楽しみです!- 10月3日
-
MIKKO
歌詞については、上の子は覚えましたが、下の子はあまり文字に興味がないみたいです😅
文字に興味があるとか、耳から覚えるとか、目から覚えるとか、子供によってタイプがあると思うので全ての子が同じ結果になるわけではないと思いますが、それぞれ自分にあった覚え方をしていくんじゃないのかなとは思います😊
上の子はバラエティ番組を見ていても、画面に出てくる漢字を耳から聞いた言葉に置き換えて覚えていくみたいで、学校で習っていない漢字も次々と覚えます。
彼にはそれとは別で欠点もしっかりあって、でも下の子にはその欠点はないけどまだアルファベットも怪しかったりして。
良い所悪い所それぞれですが、二人とも耳は育ってくれていると思います。😊- 10月3日
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
してますよ😃
その前にネイティブの先生がしている英会話にも通いました!
わかったのは週2の英会話よりディズニーのがよく覚えるって事でした😂
途中同時進行していたのですが、教室で言われた内容よりディズニーで覚えた単語ばかり家でも言ってたので。
英会話教室だけの時も教室の教材家でしてたのですがね…
ムダに払うくらいなら最初からディズニーさせとけば良かったです🤣
まーやん
そーなんですよね!単語を覚えても話せるようにならないですもんね💦