※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
paaapaaa
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃん、体重増加は大丈夫ですか?母乳の出が悪い気がするけど…おっぱいが張らなくなってきました。

明日で2ヶ月の子どもがいます。生まれた時3260gで
9月13日では、5000gでした。今日(30日)5650gでした。最近、母乳の出が悪い気がするのですが、体重の増え方は大丈夫でしょうか…
おっぱいは、以前より張らなくなってきました💦

コメント

deleted user

2ヶ月で5キロ半なら、成長曲線にしっかり入ってるので大丈夫ですよ。
娘は、産まれたとき約3000グラム、体重の増えは緩やかで2ヶ月でも4キロ半くらいでした。
おっぱいが張らなくなってきたのは、差し乳になってきてるのでは?
母乳が軌道にのって、需要と供給のバランスが取れてくると、ガチガチに張らなくなってきます。吸わせてる時に、乳首がツーンとしませんか?
体重もしっかり増えてるし、母乳しっかり出てると思います。

  • paaapaaa

    paaapaaa

    初めて聞く言葉だったので調べました!(差し乳)になってきたのかもしれません。教えてくださり、ありがとうございます😊

    • 9月30日
ままri-sa

大っきい方だと思います(^^)
7ヶ月の娘がいます👶🏻産まれた時は3298gで2〜3ヶ月はゆっくり成長してましたがちょこちょこ体調を崩したせいもあってか、いま現在5700gです😭小さくて心配ですが元気いっぱいなのであんまり気にしないよーにしてます(^^)その子その子で違うみたいですから体重は目安にする程度で大丈夫ですよー💓