

まめこ(o^^o)
こちらが画像になります。

にこにこ花
うちも、胃腸炎と乳糖不耐で、下痢は15回~10回~5回~3回~1回になりました。3ヶ月かかりました。その間は家でうんちの度、お湯で洗ってを繰り返してました。タダレも酷く、大変でした。一歳になったので、ミルクの量を減らしています。勿論ミルクも乳糖不耐用のミルクです。
このような感じの白っぽいのもでますが、胃腸炎は、水様便で、常に出てました。
-
まめこ(o^^o)
コメントありがとうございます!
このうんちは乳糖不耐症のせいでこのようになっているのでしょうか?
うちはまだ1ヶ月ほどしか経っていませんが、完母なのでなかなか完全にはやめられず、夜寝る時はおっぱいを欲しがります(´・ω・`)
お尻のただれが我が子も酷く、お尻ふきで拭くと絶叫してしまい、とてもかわいそうです😭- 9月30日
-
にこにこ花
完母で、乳糖不耐症は知りませんでした。ミルクだけがなるのかと思っていました。
乳糖不耐で、白っぽくなるのかならないのかは分かりませんが、上の子は完母で、しかも、便秘症だったので、白っぽいうんちはみられませんでした。
けど、今1、2回うんちですが見られるときあります。胃腸炎の時もみられていましたので、ミルクかなぁと思っていました。
タダレはかなり大変ですよね。
おしり拭きは基本使用していません。
温湯で洗い流して、ワセリンか、酷ければアズノール場合によってはステロイドを塗ります。- 9月30日
-
まめこ(o^^o)
原因は1ヶ月半前に胃腸炎になったことでした(´・ω・`)胃腸炎が治ってからもずっと下痢が続いていたので病院に行くと、胃腸炎から乳糖不耐症になる子は多いとのことで…😱
母乳にまで反応してしまうので乳製品も全て除去になってしまって結構大変なのですね(゚o゚;;
写真のうんちは白っぽいんでしょうか?いまいち判断できなくて困っていました💦
ただれは病院で薬をもらったほうが良いんですよね?市販のワセリンでは全然効果がなくとても痛々しいです(´・ω・`)- 9月30日
-
にこにこ花
すみません、下に作ってしまいました🙇
- 9月30日

にこにこ花
白っぽいか、白っぽくないかといったら、何となくですかね。うちは、もっと白っぽいグレーのような所々白もありみたいな感じでしたから。うちから比べたらです。
胃腸炎からの乳糖不耐なりやすいんですね。うちが、正にそれですね。はじめて知りました。
元々うんちは緩い方だし、はじめからなのかと思っていました。乳製品うちも慎重ですが、プチダノン平気でした。
-
まめこ(o^^o)
乳糖不耐症って、せっかく治ってきたのにまた下痢したりとなかなか完治しないものなんですね😭こんなに長引くとは思っていませんでした💦
プチダノンが大丈夫とは!うちはやっとボーロを食べても酷い下痢をしなくなったと思ったらまた下痢…って感じで悲しくなります(´・ω・`)- 9月30日
-
にこにこ花
完治は、成長と共にではないですかね?
ボーロで下痢だと食べ物に神経使いますね。自分の食べ物も乳製品除去ですか?
うちは一歳になり、大人と同じ物を食べるようになったら、うんちは固まってきたし、回数も減りました。
乳糖不耐用のミルクなのですが、あげても、下痢する時はするし、下痢辛いですよね。- 9月30日
-
まめこ(o^^o)
自分自身はそこまで神経質になっていませんが、乳製品は控えめにはしてます💦
ノンラクトミルク?でも下痢しちゃうなら、もうどうしたら良いか分からないですよね😭😭- 9月30日
-
にこにこ花
すみません。まめこさん自身も乳製品除去なのですね。
- 9月30日
-
にこにこ花
ミルフィーという、乳糖不耐もそうなのですが、アレルギーも除去のやつなんです。
アレルギーかもしれないからと思いそのミルクを使ってます。3千ちょっとするので、ミルク代、オムツ代バカになりません- 9月30日
-
まめこ(o^^o)
私も一度ノンラクトミルクを見に行ったら300gで1000円超えていて驚きました💦
にこにこ花さんのお子さんは今何ヶ月ですか?
私自身の乳製品除去は特別言われていないのですが、気になってしまって控えめにしてます(´・ω・`)- 9月30日
-
にこにこ花
一歳1ヶ月になりました。
下痢続きのせいか、かなり、小柄です。
早めに卒乳できるといいですね。- 10月1日
-
まめこ(o^^o)
うちもかなり小柄です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
まだ7キロないです😭
離乳食も食べムラがあってなかなか大きくならないです💦- 10月1日
-
にこにこ花
11か月ですよね?うちも、11か月の時は7キロでした。一歳1ヶ月で、やっと8キロになったところです。- 10月1日
-
まめこ(o^^o)
あと2日で1歳なのでほぼ1歳みたいなものです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ここから一気に大きくなることはなさそうですし、心配です💦- 10月1日
コメント