
コメント

だんご3
その年度によりますが、0歳児でも兄弟加点のある方、シングル加点の方で半分〜2/3くらいは埋まってしまうようです。
42点が最低ライン、勤務地が両親ともに県外なら入れそうだけど片方が市外なら入れたらラッキーといった状況らしいです。どうしても増美がいいのであれば本川越の分園に申し込んで、2才に本園に移ってくるという手もあります。
だんご3
その年度によりますが、0歳児でも兄弟加点のある方、シングル加点の方で半分〜2/3くらいは埋まってしまうようです。
42点が最低ライン、勤務地が両親ともに県外なら入れそうだけど片方が市外なら入れたらラッキーといった状況らしいです。どうしても増美がいいのであれば本川越の分園に申し込んで、2才に本園に移ってくるという手もあります。
「入園」に関する質問
保育園と預かり保育をしている幼稚園の違いはなんですか? 現在2歳の息子が1歳児クラスで保育園に通っています。来年の8月ごろに同じ市内で引っ越しをするので転園をしようと思っているのですが、近隣の保育園に空きが…
入園してからまた酷くなった癇癪。 本当に本当に辛いです。相手してられません出て行きたくなります 先生から入園してすぐ「泣くと長いですよねえ〜」「今年結構おとなしい子が多くて結構目立っちゃう笑」とか言われてご…
保育園の入園申し込みについて 就労の場合、「就労時間+通勤時間」が保育を必要とする時間(保育を受けられる時間)となるため、通勤先までの通勤時間も含めて認定を行います。 ↑との記載がありました! 通勤時間とは片…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たっくんママ2018
詳しくありがとうございます!正直甘く見てました…。うちは夫婦ともに市内勤務なので厳しそうですね。。ダメ元で第1希望にはしてみますが…😢
だんご3
毎年増美人気ありますからね^ ^
でも年度によって違いますし、希望通るよう願ってます✨