
旦那が風邪を引いて子供にうつし、病院へ行くことになりました。帰省するか悩んでいます。
年末年始旦那の実家(札幌)に帰るつもりで飛行機も予約して風邪を引かないように気をつけていました。なのに、忘年会ばかりで飲み過ぎ&疲労で旦那が風邪を引いてそれが下の子(1歳3ヶ月)に移ってしまいました…。
鼻水ダラダラ(今の所、熱はありません)で今日病院連れて行きますが、最悪熱が出てしまったり悪化するようなら、上の子(2歳4ヶ月)と2人で帰ってと言いました。そしたらブチ切れされました。旦那弟、弟彼女は看護士だから大丈夫、向こうの病院連れてけばいいと…年末年始は病院やってないのに。4人で帰省したいのはもちろんですが、子供の事を考えたら帰らないで安静にしてた方がいいと思うのはおかしいでしょうか?
旦那の両親はすごく楽しみにしてるし、年二回くらいしか会えないので…だから上の子と旦那だけでも帰ってと言いました。
- 0822
コメント

退会ユーザー
私なら風邪引きの子を無理矢理移動させたりしないので、0822さんと同じ考えです。
申し訳ないですけど、旦那様は父親としての自覚が足りないですね…
子供に無理させてまで両親を喜ばす意味ってあるのか疑問になりますよね(。>д<)

u〜kasa
自分の体調管理が悪くてお子さんに移したくせに、、、って思っちゃいますね(°_°)
鼻水でてると、飛行機乗ったときに中耳炎になる可能性もあるので、辞めた方がいいと、思います(>_<)
飛行機で鼓膜内の、気圧が上がって、一気に中耳炎発症すると、大人でも、結構痛いらしいですよ(>_<)
途中で降りることもできないですし、、、
それか、今日、すごく混んでるとは思いますが耳鼻科を受診し、Drストップが出たと言ってみるとかはどぉですか??
鼻水出てて、飛行機に乗るって言ったら、辞めた方がいいと言われると思います(>_<)
-
0822
コメントありがとうございます。
私も中耳炎になるのが怖いと旦那にも伝えたら、そんな事言って医者の言うこと聞いてたら何も出来ないよと言われ…。ドクターストップと伝え飛行機も私の分(下の子は膝の上)はキャンセルしようと思いました。
同じ意見の方がいて、安心しました(;_;)ありがとうございます!- 12月28日
-
u〜kasa
おはようございます。
基本的に子供が小さいうちは子供の状態に左右されることが多いので何もできないっちゃ出来なくて当たり前ですよね(°_°)
旦那さんは何を何をおっしゃってらっしゃるのか、、、
子供が親に都合を合わせるのではなく、親が子供の都合を合わせなければならないと思うのですが、、、
これは中止せざるをえない状況だと思います(>_<)
うまく、説得できることを祈ってます。- 12月29日
0822
コメントありがとうございます。
そうですよね…同じ意見の方が居て安心しました(;_;)
義母に熱が出たりしたら行けないと伝えたら、元気なんでしょ?ただの鼻水なんだから大丈夫と言われて…。その答えに更にびっくりしました(-_-#)普通孫の事を考えたら無理せずに安静にしなさいとか言われるのかと思ったら…。もう本当、嫌になりました。