※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

静電気で悩んでいます。対策を教えてください。衣類の組み合わせが難しく、冬が嫌いになりそうです。

また静電気に怯える季節がやってきた…😭
子どもの頃から静電気を帯びやすい体質?みたいで本当に嫌になります😢

なるべく衣類は静電気が起きにくい繊維の組み合わせにし、手も常にハンドクリームを塗って保湿、静電気除去グッズ(ブレスレット、キーホルダー、服にスプレーするもの)いろいろ試していますがそれでも
車のドアを開ける時、買い物カートを触る時、陳列棚から物を取る時、子どもと触れ合う時、夫とキスする時にバチッ⚡️と静電気が起きます😭💦
付き合いはじめてからの最初の冬から静電気が原因で夫とキスする事がなくなりました😂w

話が長くなりましたが、何か対策ありませんか?もう諦めるしかないですかね💦衣類の組み合わせを意識しすぎてオシャレも出来なくて冬が嫌いになりそうです😓

コメント

mochi

めーっちゃ分かります!!同じです😭😭😭
ジョイントマットも静電気が起きやすいのか、去年はしょっちゅう息子ともパチパチなってました😂
私も対策知りたいです💦
すみません、回答になってなくて😅

  • ママリ

    ママリ


    お仲間ですね~🙌🏻😭ほんとあれなんなんですかね!?😩嫌になっちゃいますよね💦

    • 9月30日
にゃー

私も同じです。
静電気除去グッズや保湿等気をつけても全く改善されません。
猫を撫でようと触れるとバチっといって、猫にムッとされます😭ちがうんだ〜!!
すみません回答になってなくて。私もたまげるくらい凄い対策知りたいです。

  • ママリ

    ママリ


    ここにもお仲間が🙌🏻😭
    あれ気休めにもならないですよね😵容赦なくバチッ⚡️っときますもん😓
    うちも長毛のにゃんこ飼ってるのでわかります!ホットカーペットの上でゴロゴロされたら毛がわっさー!と逆だって恐ろしくて触れない😂それなのに近寄ってくるからギャーってなります💦💦
    誰か対策知りませんかね~😭

    • 9月30日
littlefalls

放電していますか?
私も結構バチっとくるタイプなんですが、放電するようにしてからマシになったような気がします。
金属製のものや人に触る前に手のひら広げて壁とかドアとか、静電気が来ない性質のものに数秒触れる感じです。
既にやってるよ!ということでしたらすみません💦

  • ママリ

    ママリ


    室内であれば壁や床を触れますが、主に外出時、買い物の時なんです😭💦
    一般的に言われる、車を触る時にキーだったりコインで触れるような事も車体に触れる前にバチッとくるんです😓💦特に買い物カートと陳列棚が酷くて陳列棚に関しては火花?が見える時があります😵💦

    • 9月30日
  • littlefalls

    littlefalls

    そうなんですね💦
    今調べたら、外の場合は地面(コンクリート)を触るといいと書いていましたが…
    でも色々対策されているのに火花?みたいなの見えちゃうんですもんね😭私も見えたことありますが今までで数度です。
    良い解決策知らずすみません😭

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ


    コンクリートですね🙌🏻

    特にセリアの陳列棚と相性が悪すぎてよく火花が見えます😭💦

    いえいえ、そんな事ないです!✨この冬は車に触れる前にコンクリート触りまくります🙌🏻💦

    • 9月30日