
服のサイズに悩んでいます。息子の服が合わなくて胴長か不安です。サイズや丈について相談しています。
服のサイズって悩みませんか??
80を着せていて…手は長いのでまくります。しかし長さ…丈が短くて…はいはいの時に背中が出てたり、だっこするとお腹が出てしまいます。出ないように下着は…カバーオールとしてきせていますが。息子は胴長なんでしょうか??
カバーオール着せていたときも…またのボタンが止まらないことが多くて
胴長なんでしょうか??
90着せると丈がよくても横幅もブカブカで寒そうだし…チュニック丈欲しいです。いつから90にしてましたか?
ズボンは80で二回ほどまくってます(笑)
- タルト(10歳)
コメント

ちまこーい
息子は1歳半ぐらいから90着てます(^^)
今の時期なら袖口、ズボンのすそにゴムいりならおらずにはけるかなと思いますよ(^^)
あとは腹巻き使ったりしてますよ(^^)

ヤット
上の服は大きめで袖まくり、インナーも大きめで裾長なのでお腹隠れるかな?
男の子はよく動くし、私も服のサイズはいつも悩みます😅
ウチの上の子なんて、デカイので2歳になったところですがもう110とか着せてますよ😓
-
タルト
ありがとうございます
2歳で110とはすごいですね。来年もきれるかな?と思っていても本当わからないですね。- 12月28日

かんちゃん1023
1歳の息子は80ぴったり90大きめなのでインナーや下は80上着やアウターは90が多いです。
ブランドによってもサイズ感がまちまちなので失敗も多々あります^^;
もったいないので小さくなってしまったものもパツパツで家で着せてます(笑)
-
タルト
ありがとうございます。
メーカーによっても違うんですよね!!- 12月28日

ぶんたママ
サイズは海外のブランド買うと全く分からなくなりますm(_ _)m
お座りやつかまり立ちできるようになると上下わかれた服のほうが着せやすいです☆
80で2折してるのならまだまだ着れますよね!
だいたい普通の大きさの子は90のロンパースなどは買う機会ないと思いますよ!
80のロンパースの次が上下わかれた服だと思います(^^♪
うちの長男は2歳ですがまだまだ80ですよ🌟
タルト
ありがとうございます
日中でも腹巻きさせたいと思います