※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちろりんぬ
子育て・グッズ

離乳食の時間はミルクの時間に合わせる必要はないです。離乳食は10時頃が理想ですが、ミルクの時間を気にせずあげても大丈夫です。

いつもお世話になってます。
そろそろ離乳食を始めたいのですが、離乳食の時間はミルクの時間に合わせたほうがいいのでしょうか。
今は朝8時にミルクをあげているのですが、離乳食は出来れば10時頃あげられるのが理想です。ミルクの時間を気にせず離乳食あげても大丈夫でしょうか。
本など見ても、ミルクと離乳食がセットなので気になりました。
宜しくお願いします。

コメント

メル

最初は10時頃あげてましたよ~☺️ミルクは離乳食後にあげました😊ただうちの子みたいに徐々に離乳食のあとのミルクを欲しがらない場合もあるのでその時は離乳食後少し時間あけてミルク飲ませてます☺️

  • ちろりんぬ

    ちろりんぬ

    お返事ありがとうございます!
    10時頃離乳食、という事は、朝最初のミルクは6時か7時頃ですか?

    • 9月30日
  • メル

    メル

    最初は8時くらいに起きてたのでその時にミルクして、10時頃離乳食って感じでした☺️
    途中からミルク後より起きてからのが食べるな~って思い、新しい食材試す以外は起床したら離乳食食べさせてます☺️2回食になれば2回目を病院あいてる時間にして新しい食材試せば1回目は起床後でよくなりますしね😊

    • 9月30日
ゆか

うちは面倒くさがりなので朝ごはんの時間に一緒に食べてます😊
最初はひとさじからなのでそれでも大丈夫だと思います🤔💦
8時の次のミルクは何時に上げてるんでしょうか?出来れば次のミルクの時間くらいが理想ですけどグズって食べてくれなさそうな感じですかね?それなら少し早めにあげてもいいんじゃないでしょうか

  • ちろりんぬ

    ちろりんぬ

    お返事ありがとうございます!
    8時の次は12時ミルクあげてます😣なるべく午前中にあげたいのでどうしたものかと…😥
    朝8時に離乳食もあげちゃうのがいいのかもしれないですが、不器用でモタモタして赤ちゃんグズるのが目に見えてるというか…😥私も朝弱いので出来れば10時頃にあげるのが理想なんですがなかなか難しいですね😂

    • 9月30日
うた

私は最初から8時半から9時半ごろであげてますよ♪

それに土日に1週間分作り置きしてあるのでその日はチンするのみです♡

あまりお腹空いてないと離乳食も食べてくれないので次のミルク前か12時が次のミルクならせめて11時ごろに離乳食がいい気がします♪