※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダのお目目が付けまつげ〜
子育て・グッズ

最近食事が途中で飽きてしまい、丼物ばかりになってしまいます。朝は果物をあげているが、もう少し他のおかずや果物をあげた方がいいでしょうか?また、集中して食べてくれる方法はありますか?

この頃ご飯食べてても
途中で飽きて嫌がるから丼系が多くなってしまいます😭

お昼は
豆ご飯 コーン 人参 グリンピース
ミルクスープ 玉ねぎ 人参 小松菜 えのき

1.もう少しおかずか果物などあげたら良いのでしょうか?
朝は果物をあげるようにはしてます😌

2.集中してご飯を食べてくれるにはどうしたら良いのでしょう?

コメント

はるりおん

全然いいと思いますよ(*´∀`)でもあとたんぱく質があるとバッチリかと(^^)

  • パンダのお目目が付けまつげ〜

    パンダのお目目が付けまつげ〜

    ありがとうございます😊
    分かりました!
    タンパク質もしっかり入れていきます^_^

    • 9月30日
ままり

美味しそうです!上の方がおっしゃるようにタンパク質があればなおよさそうですね!

ちなみに、我が家も同じ様な状況でしたが、野菜を大きめに切ってかみごたえを出してあげたらパクパク食べる様になりました🙆‍♀️

ご参加までに✨

  • パンダのお目目が付けまつげ〜

    パンダのお目目が付けまつげ〜

    遅れてしまいすみません😫💦
    タンパク質をアドバイス通り気をつけて取り入れてみました^ - ^

    野菜など今のストック無くなったら少し大きめにしてみます♡

    • 10月2日
ママ

1歳すぎると自分で食べたいという気持ちが出てくる頃かと思うので、手づかみできるハンバーグや卵焼きなどプラスしてみてはどうですか?
お子さん用のスプーンで食べる練習を始めてもいいと思います!
自分で食べると楽しく感じて食が進むこともあるみたいです😊

  • パンダのお目目が付けまつげ〜

    パンダのお目目が付けまつげ〜

    遅れてしまいすみません😱
    初めてさつまいものおやきを作ったら
    上手に食べてくれました(^^)
    確かに自分でスプーン持ちたがるので
    汚れる覚悟で
    試してみます♡♡

    • 10月2日