※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
は
妊娠・出産

妊娠24週の検診で、先生がエコーで心臓を長く見ていましたが、何も説明がなかった。看護師がメモを渡し、先生も説明なし。何かあったのか心配です。

現在妊娠24週です。
検診でいつも通りエコーを見ていたら
先生が急に黙り込み心臓をアップにして長々と見ていました。
なにかあるのかな?と思いましたが何も言われずにそのままエコーが終わりました。
診察に呼ばれても何も言われなかったので安心していたら、看護師さんがなにかメモのようなものも先生に渡しました。
先生はただカルテに挟むだけでなにも説明はありませんでした。何かあったのでしょうか?
また何かあった場合すぐには言われないのでしょうか?

コメント

はな✿

勘違いでは?💦
何か問題があればすぐ言われると思いますよ!

deleted user

何かあればすぐ伝えてくれますよ😌

deleted user

何かあったらすぐ教えてくれるはずですよ😊
心臓を長くみたり、たまにありました!
心配でしたら次の検診のときに聞いてみてはいかがでしょう(^^)

ぱっぱっぱー

心臓はこれからじっくり時間かけて見ますよ!
何も言われなければ問題ないですし、
心疾患がないかをしっかりと見てくれているだけですよ( ˊᵕˋ* )

は

そうなんですね(;_;)
初めての事で不安でしたが安心しました。
みなさまありがとうございました。゚(゚´Д`゚)゚。!!

はじめてのママリ

わたしもイヤに時間かけて先生がみていて、後からとっても気になって思わず電話して聞いたことがあります💦
単に見えづらくて時間かけてしまっただけで、なにもなかったですと言われましたよ🙌恐らくおんなじような状況だったのではと思います☺️