※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママっち
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんがおっぱいを飲まなくなり、母乳が溜まって固くなっています。乳腺炎の経験もあり、絞るべきか悩んでいます。

離乳食1回食、完母です!
ここ数日、午前中のおっぱいの飲みが悪く、
今まで5.6分はきっちり咥えて飲んでたのに
1.2分でいらないってされて
私のおっぱいカチカチです😭
元々、出が良すぎるくらいで今まで間隔は3時間で
夜間もそのくらいでした。

急に飲まなくなってきて
でも私の母乳は通常通り作られるからカチカチです…
乳腺炎も経験したことがあるので
少し絞った方がいいですよね?

コメント

Msssrs

私も母乳過多で月齢低い頃乳腺炎になり、その時助産師さんに聞いたのは搾乳を軽くだけして、あとは胸を濡れたタオルとかで冷やすと次の母乳が作られるのに時間がかかるから冷やしながらやってね!って言われました💦

あずさ

ジャンジャン搾乳したらその分作られるから圧抜き程度が良いですよ。
乳輪を押すのでは無く手の平で乳房を圧迫していく感じで!
オニギリ絞りっていったかな?