
コメント

🐕🐶
同じ月齢の子がみんな集まるので、結構多いですよ☺️
オムツ1枚になって下さい❗️って言われるので、脱がしやすく着せやすい服がいいかと思います☺️

はじめてのママリ🔰
前開きの肌着、服が楽ですよ✨
診察の時におむつ1枚になると思います❗
-
ゆき
お返事ありがとうございます😊
前開きがいいんですね🌟
教えていただきありがとうございます🤗✨- 9月30日

Jasmine(Candice)
お久しぶりです☺️
脱がしやすい服が良かったです!
行橋の健診は人が多いとよく聞きます。
うちの町に比べたら、かもしれませんが💦💦
-
ゆき
お久しぶりです😊✨
脱がしやすい服ですね🌟
今日あるので、人の多さは覚悟していきます🤣(笑)- 10月2日
-
Jasmine(Candice)
不具合なのか、以前のゆきさんの
コメント途中から見れなくなってしまって😭
どうしてるかなあ?て思ってたので
投稿見つけて嬉しくてコメントしました☺️💓
今日頑張ってくださーい◡̈⃝- 10月2日
-
ゆき
そおだっんですね😭💦
前は妊娠中の時でしたかね😊❓
久しぶりにお話できて嬉しいです😊💕
健診はいろんな話を見かけますが…
頑張ってきます♥️- 10月2日
-
Jasmine(Candice)
前は妊娠されてたときでした!
無事にご出産、おめでとうございます❤️❤️
健診やっぱり多かったですか?😳- 10月3日
-
ゆき
ありがとうございます😊💕
陣痛は18時間苦しんだんですが、分娩台に上がって20分というスピードの速さで出てきました😂(笑)
健診多かったです💦
主人が一緒に来てくれてたので、子供がグズっても助かりました🙌✨- 10月4日
-
Jasmine(Candice)
20分!すごいですね!😳💓
18時間は辛かったですね、お疲れ様でした😭💓
私は2人目がそろそろほしいです🤣
旦那様やさしい!💓
うちの主人はまず無理です、、、笑- 10月4日
-
ゆき
破水するまでは、ちょっとお腹痛いなぁ😅って感じで全然我慢できる痛さだったんですけど、破水したらあれよあれよと進んでっちゃいました☺️(笑)
7ヶ月健診にも連れてく予定です!(笑)- 10月4日
ゆき
お返事ありがとうございます😊
多いんですね😅受付開始から行くか迷ってて💦
寒くなってきたから服装に困ってたんで助かりました😊💕
🐕🐶
上の方も言われてますが、人数多いと、オムツ1枚のまんまで結構な時間、待たされたりするんで、バスタオルやブランケットなど、軽く羽織れるものがあるほうがいいかと思います☺️
ゆき
オムツ1枚で待ったりするんですね💦
風邪ひかないか心配になっちゃいますね(笑)
羽織りもの持っていきます😁✨
初めての子なんで分からなくて…
いろいろ教えていただきありがとうございます😊💕
🐕🐶
色々と紙や書類も結構もらうので、自分の荷物は最小限にして行くか、誰か他に一緒に行ってくれそうな人がいるなら、一緒に行ってもらってるほうがいいですよ☺️
私の時は、書類プラス、子供に絵本も2冊配布された為、荷物がスゴくて持ち帰るの大変💦でした💦
ゆき
詳しくはありがとうございます😊💕
主人が休みなので付いてきてもらいます☺️(笑)
地元じゃないから友達も居なくて😭💦
結構な荷物になりそうですね😅💦