※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家族・旦那

同居で旦那の兄も一緒に同居してます。でも、最近旦那の兄にイラッとす…

同居で旦那の兄も一緒に同居してます。
でも、最近旦那の兄にイラッとする時もあります😞
旦那の兄が元々住んでて私がストレス感じるのはおかしいとは思うのですが、私が台所いる時に食べる準備されたり、たまに化粧の時にドア開けて歯ブラシ取りにきたり、お風呂入れようとした先にシャワー入られたり、食べる時立って食べる時もあったりなど、台所いる時に近くうろうろされたり立って食べるのを見るのも嫌な時あります😞
やはりみなさんならいやと思うことあっても何も言わずに我慢しますか??

コメント

deleted user

結婚前に旦那の実家に同居してたことがありますが、義妹にイライラ止まりませんでした!!
仕方ないことだと思います😭
ただ、これから先も長く一緒に住まわれるなら、柔らかく伝えたりとかしないと、mimiさんもストレス溜まりすぎてしまいますし😂
わたしは義母と義妹に利用されまくりでしたので、嫌気がさし、黙って家を出ました笑

  • m

    m

    義母さんと義妹さんに利用されまくりだったのは大変でしたね😢
    柔らかく伝える分には良いですよね(^ ^)
    ストレス溜まっても義兄だと発散が難しいですしまた何かあったら伝えることにします😂

    • 9月30日
まめ太まま

同居ではないですが義実家で子どもと寝ている時に寝室にものを取りに来たりして驚いた事あります😣
お風呂入ってる時にいつ脱衣所開けられるかヒヤヒヤした事も💦
夫の兄弟は男兄弟なので繊細さに欠けるというか、無神経というか。気にした事がないんだなぁと。
私なら同居解消したいですけど難しいんですかね?
それであれば全ては無理でも夫からこれだけはやめてっていう事を伝えてもらうと思います。

  • m

    m

    子供と寝ている時に寝室にものを取りに来たのは嫌ですね😣
    お風呂入ってる時にヒヤヒヤしたり寝室に物を取りにきたのは義兄でしたか?😞
    男の人って気にしないのか繊細さに欠けてますよね😢
    同居解消はまだ難しそうです😞
    これだけはやめてってこと伝えてもらうのも良いですね(^ ^)

    • 9月30日
  • まめ太まま

    まめ太まま

    義兄ですね。
    男3兄弟なんですが1番上が全く気にしない上記の様なヒヤヒヤするタイプ。
    2番目は気を使うけど、気を使い切れてなくて別室で授乳中に、泊まるように干しておいてくれたお布団持って来たりしました😂ノックくらいしてほしいなぁと思ったり。
    悪気は無さそうなんですが、そこまで神経回らないみたいです😢
    同居だと毎日の事なのでご主人からうまく言ってもらえるといいですね!

    • 9月30日
  • m

    m

    気にしないタイプの義兄さんってうちだけじゃなくて少し安心しました😞
    でも子どもお風呂入れようとした時に先に入られると邪魔された気分になってイライラします😢
    泊まるように干しておいてくれたお布団持ってきてくれてもノックしてくれないとちょっとびっくりしますね😞
    ありがとうございます😂

    • 10月2日