※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまる
子育て・グッズ

子育て支援センターでよく聞かれる質問ですが、お子さんは夜ちゃんと寝てくれますか?授乳30分おきを10ヶ月続けた人が一番凄いと言われました。

子育て支援センターに行ってると、「夜は寝てくれますか?」って挨拶のように聞かれたり聞いたりするのですが🤣みなさんのお子さん、夜は寝てくれますか?ちなみに、1日30分起きの授乳を10ヶ月まで続けていた人が聞いた中で一番凄かったです…

コメント

yummy

9時までには寝て、1回泣いておきますがおっぱい加えるとコテッと寝ます!そよそろ夜泣きの時期??はじまるのが怖いなーと思ってます😌

  • こまる

    こまる

    1回は優秀ですね!でも、夜泣かれるは嫌ですよね💦夜泣きはうちも今か今かとビクビクして過ごしてます(笑)

    • 9月30日
Yma

確かに支援センターにいくと
必ず聞かれますし、
私も話のネタとして聞いちゃいます笑

30分起きは、すごいですね💦
娘は2、3時間に1度起きます😖💦

  • こまる

    こまる

    そうなんです!なんだか面白くって投稿しちゃいました(笑)
    もちろんうちも日によって違うのですが、夜中に覚醒してしまうので(笑)
    2.3時間ですか、腹時計が正確なんですね😳大変ですよね💦

    • 9月30日
しょくぱん

2ヶ月前から9時頃から朝の6~7時までぐっすりです😌

  • こまる

    こまる

    うちは日の出時刻には必ず目覚めるので(笑)
    朝までなんて羨ましい限りです✨

    • 9月30日
ママリ

長男は生後2ヶ月から、夜7時に寝て朝7時まで起きなかったです😂心配で途中ミルクを口につっこんで飲ませてましたが、その時にも起きずに飲んでました😂
末っ子は8時くらいには寝ますが、二時間置きくらいに起きて、3時頃から30分~1時間ごとに起きてぐずり、7時までには完全覚醒します🤣

  • こまる

    こまる

    月齢が低い時はあげる時間気にして心配になって逆に自分が起きるから、やっぱり寝てくれても大変は大変ですよね😅
    末っ子ちゃんは本当に大変ですね🤣
    お疲れ様です💦

    • 9月30日
まままり

夜は5.6ヶ月頃から1歳半までずーっと1時間持たず夜中は起きてました😅

  • こまる

    こまる

    1歳半までって凄かったですね!
    おっぱい大好きな子だったりしたんですかね🤔
    私なんかが言える事じゃないですけど、頑張りましたね💦

    • 9月30日
  • まままり

    まままり

    おっぱいまんでした😅授乳すればすぐ寝てくれたので寝ぼけながら授乳してました(笑)

    でも卒乳してからは、めちゃめちゃ寝る子になりましたよ😊未だに土日は幼稚園ないのでお昼寝しちゃう子ですし、平日も幼稚園で疲れるからか18時にはウトウトして19時には熟睡です😂

    • 9月30日
  • こまる

    こまる

    なかなか大変ですけど、そこから凄い寝る子に育ったって聞くと何だか、少し頑張れる気がします💓
    ありがとうございます😊

    • 9月30日
deleted user

生後3ヶ月ぐらいから夜は8時間続けて寝てくれるようになりましたよ⭐️
今は9時間〜10時間ぐらい寝てます⭐️
添い乳1度もしたことがないのと、夜間もすぐに飲まなくなって、プラスわたしがなかなか起きれないので、よく寝てくれるようになったのかなーと😅

  • こまる

    こまる

    添い乳は起きるっていいますよねー
    私もしてないのですけど、バリバリ起きちゃう時起きちゃうので、多分お子さんが凄いママ思いなんですね、羨ましいです🤣

    • 9月30日
あかさたな‎‪𓍯 ‬

確かにその質問しますね〜*\(^o^)/*うちは夜中まだ2回起きます(ノω`)早く朝までぐっすり寝たいです💤

  • こまる

    こまる

    そうですよね!なんだか面白くって投稿しちゃいました🤣
    ですよね、ですよね!早く「あれ?朝?!」ってなりたいですよね(笑)

    • 9月30日
  • あかさたな‎‪𓍯 ‬

    あかさたな‎‪𓍯 ‬

    同じ月齢の子ですが
    生まれた時からすでに
    朝までぐっすり寝てくれるみたいですごーーく羨ましいです(´・∀・`)

    • 9月30日
  • こまる

    こまる

    そういう話は、私も寝られないくらい物凄く羨ましいです🤣笑

    • 9月30日
  • あかさたな‎‪𓍯 ‬

    あかさたな‎‪𓍯 ‬

    ですよね!!笑
    最近謎の2時間起きがあって
    新生児ないんだから〜!って
    イライラしてました(T^T)

    • 9月30日
  • こまる

    こまる

    日によって違いますよね、うちは最近歯が生えてきたのでそれで起きてたのかって勝手に思ってます😅
    イライラしますよね!余裕ある時に抱きしめて取り戻します、でも嫌がりますけど(笑)

    • 9月30日
  • あかさたな‎‪𓍯 ‬

    あかさたな‎‪𓍯 ‬

    えぇーーもう歯生えてきたんですか!早いですね⤴︎ ⤴︎
    離乳食はいつから始める予定ですか??

    • 9月30日
  • こまる

    こまる

    歯は遅い方がいいって言いますよね、なのにもう…🤣
    5ヶ月入ってからすぐに始める予定です🙋🏻ご飯食べてるの凄い見てくるので(笑)

    • 9月30日
ママリ

仲のいい子にはその質問します!!
単純にママがちゃんと睡眠取れてるのか心配なので😭
上の子は2歳までなんだかんだ一回は起きました。
下の子は2ヶ月から起きなくなりましたが、1歳過ぎてから夜泣きが始まり…いまでも2人ともどちらかは一度は起きることが多いです💦すぐ寝ますが😌

  • こまる

    こまる

    そうなんです、結構悩んでるママさん多くって顔にも疲労が見て取れると、心配になっちゃいますよね💦
    上の子2歳までですか、大変…😱
    下の子はよく寝るって聞きますけど夜泣きがまさかの1歳過ぎからなんて😱すぐに寝てくれるのはいいですけど朝まで寝たいですよね💦

    • 9月30日
r..*

私も二ヶ月くらいで支援センター行き始めたのですがよく聞かれました💦

夜は8時までには寝てくれますが11時に授乳して私も寝て、そのあと朝まで1.2回起きますが私も寝ぼけてるのであまり記憶が無かったりです😣

  • こまる

    こまる

    二ヶ月からは結構早いですね!
    ママが頑張ってる分、人見知りとかしなさそうですね😊
    結構頻繁に起きてるのですね💦
    分かります!前まで時間を紙に書いたりしてたんですけど、今や記憶にないです(笑)

    • 9月30日
  • r..*

    r..*

    人見知りは今のところ全然ないです💦
    ほかの赤ちゃんやお母さんにも笑ってます😣

    2カ月になるまでは1日の授乳回数毎日付けてましたがだんだん付けなくなって今は朝起きたら夜中起きたっけ?って日もありますがおっぱい張って無かったら授乳したんだなって思ってます💦

    • 9月30日
  • こまる

    こまる

    早い子だと3、4ヶ月くらいで、この人は嫌とか、男の人嫌とかお年寄り嫌とかあるみたいですもんね🤔
    おっぱいの張りで確認ってなかなか凄いですね😳

    • 9月30日
Ayaka

3ヶ月頃から22時過ぎから7時位までグッスリ寝てくれてます😪

緊急帝王切開だったので、入院中添い乳教わる余裕なくてした事ありません💦

  • こまる

    こまる

    お子さんよく寝てくれてて、羨ましい🤣緊急帝王切開って、母子ともに大変だったんですね…💦やっぱり添い乳は夜に影響するんですね🤔
    ありがとうございます✨

    • 10月1日
  • Ayaka

    Ayaka


    ホント親孝行な子だってお母さんに言われてます‼️
    私が高血圧での手術でした💧

    退院までに添い乳教われなくて…
    退院後近所の助産師さんに母乳相談がてら教わっても、傷口の痛みよりあの体勢が維持するのしんどくてできなかったです💧

    • 10月1日