
コメント

ぷーちゃん
私は完ミですが、特になにもしてないのにスルスル痩せて行きました👀
妊娠で8キロ太って産後半年では15キロ減りました😱
完母の友達は一生懸命食べててもガリガリになってしまい、スキニーですらぶかぶかでした😨

🐖
2人とも13kg増えて産後1ヶ月経たないうちに20kg痩せました😂
元々痩せ型なので周りに心配され職場の健康診断でも 要注意:痩せすぎ と書かれました(笑)
-
mie
私はじわじわと約20㎏ですが、🐖さんは産後一ヶ月のうちに20㎏ですか?!
頻回授乳で一番キツい時にそれはキツかったでしょうね😱- 9月30日
-
🐖
1人目はミルク寄りの混合で
2人目は完ミでした!!笑- 9月30日
-
mie
完ミでもそんなに一気に体重落ちるんですね!
うちはいまだに夜間もおっぱい欲しがって3時間置きに起きています- 9月30日
-
🐖
上の子は4ヶ月に夜間断乳して
下の子は生後1ヶ月で
19時に飲ませたら7時まで起きなかったので
夜間断乳もせず断乳した感じでした😊- 9月30日
-
mie
生後1ヶ月で夜間そんなに寝てくれるなんて、なんてお利口ちゃん💓
私も自分の体力的にも、子供が大きすぎることからも夜間断乳考えています- 9月30日
-
🐖
仕事が夜間なので助かってます😂
夜間断乳は根気が必要ですが成功すれば寝れるようになるので助かると思います😢
寝る前だけミルクを少し足してあげるなどすると腹持ちもよくなるかなと思いますよ🤔- 9月30日
-
mie
夜お仕事されているママのこと、ちゃんと分かってくれているのですね👶
ミルクは完全拒否なんです😢
夜間断乳、大変そうですが覚悟を決めて頑張ってみたいと思います
ありがとうございました😊- 9月30日

退会ユーザー
しました〜というか今も減ってます💦妊娠前つわりもあり3キロしか増えなかったんですが産後次の日には4キロ減っていて今はそこから9キロなので妊娠前からは10キロ減りました😭
私は完ミなので母乳で痩せたわけでもないんですがただただ落ちてく一方です💦
もともと痩せ気味だったのにそこから減ってるので本当にキツいです😭沢山食べてるんですが、全然増えず最近病院に行き始めました🌀
-
mie
完ミでも10㎏減ってしまったんですね
疲れからですかね
私は元々標準よりは若干太めで、気を付けないと太りやすい体質だったのですが、今は食べまくっても減る一方です
身体キツいですよね
病院行かれたのですね
どうかお大事になさって下さいね😌- 9月30日

まぁ
激ヤセとまではいかないですが、
出産までに+10キロ、
完母で、産後2〜3ヶ月で、妊娠前から−5キロまで痩せました!
ダイエットなど何もしてません!
このままではガリガリになってしまう😱と焦って、頑張ってご飯食べてました!
今は、妊娠前から−3キロくらいで落ち着いてます😊
アラサーなので、年齢的なものもあるかもですが、ずーーっと体力戻らなくて、毎日疲れ果ててました😂
1歳過ぎた頃から、体力戻ったような…🤔
ちなみに、うちの娘は出生時3キロなかったですが、ずーっと平均より大きめです😊
-
mie
妊娠前から-3㎏くらいで落ち着いたらいい感じですね😘
元の体重にもよりますが…
10㎏落ちた私の後ろ姿を見た旦那は「お尻の肉が全くないし、お婆さんみたい」と…😢
まあなんと言われようと良いのですが身体が本当にキツいです
息子は7ヶ月で11㎏です!
こんなに大きな子供を毎日何度も抱っこしたりしているんだからそりゃあ体重も減りますね- 9月30日
-
まぁ
身長160で、今は47キロなので、自分的にはベスト体重ですが、会う人会う人に痩せたと言われます😂
旦那さん、言い方酷いですね😭
身体のためにも、少しは体重増えると良いですね😭🌟
わぉ😳うちの娘と体重一緒です😳
抱っこ大変ですよね😭
美味しいものいーっぱい食べてください😭!!!- 9月30日
-
mie
160㎝47㎏、細いですね~
私は150㎝ちょっとしかないのでスラットした姿に憧れます
うちの旦那は口悪いので…😤
冗談半分なのですが妊娠中に「だるまみたい」と言われたときには本当に悲しくなって泣きました
11㎏、一歳過ぎの子の体重ですよね…
腱鞘炎も酷くて😢
美味しいものいっぱい食べて頑張ります😊
ありがとうございます💓- 9月30日

いちむら
混合でしたが特に何もせず、妊娠中16キロ太り、そこから21〜2キロ痩せました!
ママ友に完母の方がいらっしゃり、その方のお子様は大きかったです!そしてママ友も食べないと追いつかない!と言ってました笑
私も母乳を辞めるまでは、ご飯別に食べなくても平気な人間ですが意識して食べてました。
-
mie
意識して食べないと本当にキツいですよね
産後体重戻らなかったらどうしようと思っていましたが、まさかこんなに減っていくとは…
うちの子供は7ヶ月で11㎏と本当に大きくて、みんなに「母乳だし、歩き出したら痩せるよ」と言われますがどうなるでしょう~😄- 9月30日

ジョー
もともと太りぎみで、妊娠~出産まで+7㎏(出生体重3200㌘)でした。完母です。出産後5ヶ月で妊娠時の体重から-7㎏、ぽっちゃりから普通体型になりました。私にとっては激ヤセです(笑)
-
mie
普通体型、良かったですね😘
体力的には大丈夫ですか
私も元々標準よりは少し太り気味だったので、最初は痩せて嬉しいなーなんて思っていましたが、10㎏近く減ると想像以上に体力的にキツかったです- 9月30日

r..*
元々細身で妊娠中も5キロ増とかだったのですが、産後2.3週間でやつれて完母なのにご飯もあまり食べれなくなりマイナス2キロとかになりました💦
産後病院や支援センターとかに行くようになりましたが、ちゃんとご飯食べてる?ってよく言われます😣
同じく身体が本当にキツイのですが、完母だからなんですかね?💦
赤ちゃんは同じく平均より大きめです…。
-
mie
妊娠中5㎏増、優秀ですね!
元々細身で産後更に痩せたら周りから心配されてしまいますね😓
私はどんどん痩せていき、息子はどんどんビッグサイズになり、周りに心配されています
本当に吸い尽くされている気分です(笑)- 9月30日
-
r..*
赤ちゃんがビッグになっていくのは嬉しいですけどね☺️
でも吸い尽くされてる感わかります…😣
mieさんも激痩せされたとのことなので、心配されると思います💦
でも食べても吸われて体重増えないのならどうしようもないですよね😭- 9月30日
-
mie
久々に体脂肪も見たら10%以上減っていました!
まさに吸い尽くされています(笑)
身体キツいですが、ちゃんと食べて体力付けて、お互い子育て楽しみましょうね💓- 9月30日

(°▽°)
母乳でした。15キロ痩せて、体重を元に戻しましたが、卒乳したとき、調子乗っていた食欲が落ちず、3キロ太りました( ;∀;)この3キロが何しても落ちず、苦戦しています。
-
mie
私も今の食べっぷりに慣れてしまうと、卒乳後大変なことになりそう⚠️と思っていました
気を付けます😄- 9月30日

saiya
私もです😅
妊娠して10kg太り産後17kg減り、会社の健診で痩せ過ぎで要経過観察になりました😩
せめて妊娠前の体重に戻そうとモリモリ食べています💦
体力落ちますよね、座るとお尻が痛いです😭復帰するので(力仕事)このままだと倒れそうです…。
ちなみに完母で、今もおっぱい飲んでいますf^_^;
-
mie
痩せるとこんなにも体力が落ちるものなのですね😰
力仕事は辛いですね
私こんなにヘロヘロで、正直フルタイムで戻れる自信が無いです
仕事復帰をして保育園に入ることを考えるとうちは1歳くらいで卒乳させないといけないのですが…
おっぱい飲む姿って本当に可愛くて、短い間のことだと思うと卒乳するのも寂しくなってしまいますよね😘
出来ることなら子供が自然とおっぱいから離れるまで飲ませてあげたいとも思ってしまいます
でも卒乳したら多少身体も楽になりそうですし、仕事復帰のためには覚悟を決めなくてはですね
お互い身体に気を付けて子育て頑張りましょうね😊- 9月30日
-
saiya
私はフルタイム復帰の自信がなく、時短にしました😅💦
ある程度の体重は必要ですよね…娘と30分公園で遊んだだけでヘロヘロなので不安です😭
実は私明日から復帰ですが、断乳していません😓
慣らしでもなんとか預けている間おっぱいなしで大丈夫みたいなので、このまま卒乳を待つつもりです😊夜も何度か起きておっぱい飲んでいますが、何とかなるだろうと…。
おっぱい好きな子なので、踏ん切りがつかないままここまで来てしまいましたf^_^;
お互いボチボチ頑張りましょう😳💓- 9月30日
-
mie
明日から仕事復帰なんですね!
それなのに遅い時間にすみません!
時短での復帰なのですね
私もフルで復帰したら周りに迷惑掛けそうなので、無理せずに時短からに出来たらと思っています
断乳せずに仕事復帰、優しいママで娘さん幸せですね😊
夜間授乳も続いているとのことで体力的にとっても大変かと思いますが、どうかお身体には気を付けて、頑張って下さい💓‼️- 9月30日

Ayaka
はい👋
妊娠前55kg
出産時59.5kgでしたが…出産から半月で48kg
4ヶ月過ぎましたが、48.?kgから49.?kgを彷徨ってます‼️
妊娠中と同様3食ガッツリ食べてます。何もしてません。
維持の為ワンダーコアを10月から復活する予定です。
-
mie
私も食べても食べても今のところ体重は増えそうにないですが、せめて体力を付けないと!と思っています
ワンダーコア良いですね!明日からですね⤴💪- 9月30日
-
Ayaka
7月から復活してまさしたが、腰痛になり9月は1日もせず終わってしまったので10月から頑張ろうって思ってます‼️
体力つけないと子育て大変ですよね…- 9月30日
-
mie
産後早くから素晴らしいです!
私は疲れすぎてそんな余裕が無かったです
やらないとどんどん体力が無くなる一方だと思うので私も気合い入れて頑張ります
腰痛にお気を付けて😌- 9月30日
-
Ayaka
緊急帝王切開だったので、1ヶ月半様子見てから復活しました。
お互い頑張りましょう‼️
ありがとうございます😊- 9月30日
-
mie
私も同じく緊急帝王切開でした
産後一ヶ月半から、本当に尊敬します
明日から10月、気持ち新たに私も何か少し始めてみようかな
刺激をありがとうございます⤴😊- 9月30日
mie
産後、痩せる人は何もしなくても痩せていくんですね
こないだお風呂に入る後ろ姿を旦那に見られ、ちょっと待て!なんだその痩せっぷりは?!と驚かれました
半年前より約20㎏落ちているのでビックリしますよね
身体がぶらぶらで本当にキツいです