
最近、寝ている間に急に叫び泣きすることがあります。泣き方がパニックで、授乳するとすぐに寝ます。夜間断乳していたが再開しました。階下に聞こえるので授乳してしまいます。トントンできるか迷っています。
夜驚症?夜泣き?
最近、寝ているのに急に叫び泣きすることがちょくちょくあります。
いくら声をかけても目はギュッとつむったままで聞こえておらず、パニックになってるような泣き方です。
おっぱいやるとすぐに吸い付き、そのまままた寝ます。
お腹が空いてるとは思えなく…
夜間断乳していたのにまた再開してしまいました。
抱っこなどで落ち着かせたいのですが、階下の方や周りのお家に聞こえたらと思うと申し訳なくてすぐ授乳してしまいます。
グズグズ泣きだとトントンできそうですが、こんなパニック叫び泣きの時もトントンした方が良いのでしょうか?
経験された方、良い方法ありましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

®️
夜泣きだと思います💦
夜驚症だったら暴れて、おっぱいあげてすぐに吸い付いてそのまま寝てくれるなんてありえないですよ。
長男が7歳ごろまで夜驚症でした😵
断乳が影響して夜泣きに繋がってしまったように思います、、、

mama
うちも結構最近までありました😅💦
何かしら対応してても泣き止むことは無かったので泣き止むまで待つしかありませんでした💦
それとプラスでうちの子は多分無意識で泣きながらソファに行ったり玄関の方に行ったりと歩き回ってて夢遊病?のような症状もありました😅💦
-
はじめてのママリ🔰
声かけても無反応でしたか?
うちは声かけても聞こえてない感じです💦
歩き回ることはなく、ただその場で突っ伏したり、座りながら泣いてます💦
成長とともに収まるのですかね😅- 9月30日
-
mama
無反応でした😅
本当に「どうしたの?😰」ってくらいに何かに怯えるような泣きというか叫び泣きというかそんな感じでした💦
成長とともに収まるらしいです!- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
すごく似てます!
日中はそんな泣き方しないので、すごく気になります😔- 9月30日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
こんな急にパニック泣きは何だろうと思いました💦
夜驚症ってどんな感じですか?
夜泣きと違うのはすぐに泣き止まないことでしょうか?
®️
急なパニック泣きはたしかに困ってしまいますね😖
その急なパニック泣きだけ聞くと夜驚症っぽいですが、本当に夜驚症だと目を開けて何かに怯えたように怖がり、喋れば「怖ーい」と叫んだりバタバタと身体を大きくバタつかせたり立ち上がったりソワソワ落ち着きなくて、こちらが喋りかけても全く無意味です😖
夜驚症が始まったら落ち着くまで見守るしかありません😭
夢遊病に近い感じだけど、それに加えて叫んだりしますね😨
®️
それと夜驚症が出る時間帯は寝入ってから1時間〜から2時間後の時に必ず出ますよ!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
寝入ってから短時間のうちにはないかもです…
もう少し時間が経ってから、何か体が動いたことがキッカケになってるような気もします。例えば寝返りとか。
これは体が動いたことで目が覚めた夜泣きなんですかね😓
®️
夜驚症だと寝入ってから1〜2時間後のノンレム睡眠の時に起こるらしいですよ!
はじめのうちは夜驚症って病気?を知らずにずっと夜泣きの酷い子だと思っていたのですが4歳頃に初めて知って調べてみたら完全にその症状にピッタリ当てはまって病院行きました🏥
夜驚症も対処法はないらしく、成長とともになくなっていくのを待つしかないと言われて7歳過ぎた頃ぐらいにやっとなくなりました😵
おっぱいをあげると吸い付いて寝てくれるなら、口寂しいとかなんですかね?
断乳してたのにそれだと大変ですよね😖
うちの次男も断乳してしばらくはそんな感じでした😭
今はやっとぐっすり眠ってくれるようになりましたが、、
はじめてのママリ🔰
対処法ないのですね😭
miさんも大変でしたね😭
とりあえずはこの先もなんとか見守っていくしかないですよね😅