![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵予定日で、子宮の状態が気になります。子宮口の向きや排卵検査薬の結果に不安があり、病院への相談を検討中です。稽留流産の経験もあり、安心のために病院へ行くことを考えています。
本日排卵予定日です。
2週間ほど前から夫に福さん式をしてもらっています。
今まで生理中は行為をしていなかったので、生理中の子宮の様子がわかりませんでしたが、福さん式で変化を知る為に、生理2日目に1度だけ指を挿れてもらいました。
すると子宮はすごく近くにあり、子宮口が開いているのがわかったそうです。
その後生理が終わると、子宮は遠くに行き子宮口はお尻の方を向いたそうです。
本当にネットで調べた通りになると驚きました。
アプリでは今日が排卵予定日です。
一昨日、昨日と福さん式をしてもらったのですが、まだ子宮口はうしろにある状態だそうです。子宮も近くに来てないようです。
一昨日試した排卵検査薬も、うっすら陰性でした。
排卵検査薬は先月のあまりを使ったので、あと1回分しかなく、使うのに躊躇してしまっています。
子宮口は急にこちらを向くようになるのでしょうか?
それとも今月は排卵しないのでしょうか?
今日は基礎体温もあがっていません。
私は今年の4月に、はじめての妊娠で稽留流産をしました。
現在第一子妊活中です。
やはりちゃんと病院に行った方がいいんでしょうか。
- ゆか(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆてぃ
私は自分でなんとなーく福さん式で子宮口を確かめていた程度ですが、奥にあったのが次の日急に手前に来てたとかありました!
あとは、朝と夜で位置が違っていたり。福さん式は自分でもできるので、ご自身でも確かめられたらどうでしょう??
ゆか
そうなんですね。
自分でやってみても全然わからなくて…
今日もまだ後ろを向いているようです…