
格安スマホについて教えてください。契約のギガ数や月額料金、速度制限時の対応などを知りたいです。
ワイモバイルなどの格安スマホを使ってる方いますか?今、ソフトバンクで8千円ちょっとなのでそこまで高いとは思ってないのですが、節約できるならしたくて。
主人かま仕事でよくネットを使うこともあるので、ポケットワイファイも契約してます(-_-)3000円ほどです。
これから2人目も生まれて、上の子も2歳になって、携帯触ってる時間あるのか?と思うのですが、今政府からスマホ代を安くするような案も出てますよね(>_<)あまり、期待はしてませんが(>_<)
もし格安スマホを使っている方がいましたら、何ギガから契約できるのか、もし速度制限がかかったらソフトバンクのポケットワイファイを使うことができるのか、月々いくらほどかかっているのか、不便なところはあるかを教えてもらいたいですm(_ _)m
- まりこ(8歳, 11歳)
コメント

ayumix
5GB 1500円通信のみ契約してます。
ガラケーも契約しているので、毎月の支払いは2500円程度です。
wifiは設定すれば接続できますよ~
不便なのはスマホが壊れたときかな。。。

きこ14
2台持ちで
・ドコモ(通話・家庭内Wi-Fi専用)
・楽天スマホ(外でネット通信用)
を使ってます。
多い月でドコモで1000円(基本料金700円+通話料等)、楽天スマホの通信量3Gで1000円と
合計2000円程しかかかってません。(携帯を格安スマホだけに出来たら更に節約出来る)
家ではWi-Fi(OCN)、外出てもLINEと軽めのゲームアプリ位で3Gなかなか行きません。
不便なところは格安スマホを家の中で無くした時一人じゃ探しづらい位です(夫にLINEで電話してもらいます)
楽天は2G~だったかな?各会社さん違うのでいろいろ比較してみて下さい。
あと詳しくありませんが残念ながらソフトバンクWi-Fiはソフトバンクと契約したスマホしか使用出来ないのではないでしょうか…?(ドコモだとdメニュー契約してないと無理でした)
-
まりこ
コメントありがとうございます!
詳しくありがとうございます(>_<)
いろんな会社を見比べて二台持ちにするのもありですね!
Wi-Fiのことも聞いてみます。ありがとうございます(>_<)- 12月28日

02
格安スマホ(通話SIM)一台持ちです。
私はフリーテルのプランで通信料は固定じゃなくて段階で変わるような契約です。1Gから使った分だけです。
うちもWiMAX使ってて、ほとんどWiMAXの通信を使っているので、ソフトバンク使ってた時からですが通信は2Gは行きません。
なので、格安スマホだと(まだ請求来てませんが)通話料によりですが、2〜3千円の支払いになる見込みです。
ポケットWi-Fiは設定すればどの機器からも接続できると思います。
あと、私は機種代も必要でしたが、今の機種がシムフリー対応のものならそれもかからないですしね。
今変えて一ヶ月弱ですが特に不便はないですよ。
あ、アドレスがキャリアのアドレス使えなくなるのでガラケーの親とかにメールできなくてショートメールになったくらいですが、大体ショートメールかラインで用は足りてます。
-
02
画像わすれました。
こんなプランです。- 12月28日
-
まりこ
コメントありがとうございます!
ご丁寧にプランの画像まで(>_<)かなり安いですよね(°_°)連絡さえ取れたらなんでもいいので笑、契約したいと思いました!ありがとうございますm(_ _)m- 12月28日
-
02
格安スマホの通話料は無料通話分とかなくて割高なので、通話料半額になるサービスが色々出てるのでそれを使うといいです。
LINE OUTはかなり安いですが相手には非通知になります。
私は固定電話から主人が多いので、基本LINE OUT、それ以外を半額になるものから発信してます。- 12月28日
-
まりこ
いろいろ調べたら、通話料が確かに少し高いですね(>_<)アプリか何かがあるみたいですが、まだ調べないと(>_<)そのようなサービスもあるんですね(>_<)ありがとうございますm(_ _)m
- 12月28日
-
02
フリーテルもありますし、楽天電話は楽天モバイルじゃなくても使えますし、ミオフォン?とかまぁ似たようなのが山ほどあります。
- 12月28日

あや
私は、最近ワイモバイルに切り替えました。まだiPhoneの携帯代を払いながら1番安い3Gで通話し放題プランつけて3000代かな。
家に無料WiFiあるんでそんなに使いません。
一人暮らしの時に使ってたポケットWiFiも持ってますが、ほぼ使わず短いと解約金高いので悩んでましたが、そろそろ解約したいです。
まりこ
コメントありがとうございます!通信のみとなると、通話ができないってことですかね?
壊れるとなぜ不便なのでしょうか(>_<)?何度もすみませんm(_ _)m
ayumix
説明不足ですみません!
機種変更の機種の種類が少ない。特殊な機種アクセサリーも少なかったりします。メモリーが少ないのも気になります。
いま使ってる機種は何年も使えないので(T^T)
通話付きの格安SIMもあるので、MNPもできます!
格安SIMの影響で中古市場が値上がりしているので、安価に手に入りにくくもなりましたね。
二台持ちはどうしてもガラケーのチェックするのを忘れて着信ありを見逃してます(T^T)