
5ヶ月から離乳食を始めるタイミングや、離乳食後のミルクの与え方について教えてください。ストローマグでミルクを飲ませてもいいでしょうか?
離乳食開始について教えてください!
もうすぐ5ヶ月で、大人が食べてるのをじっとみたりたまに口をもぐもぐさせているのですが、食べたそうにしているタイミングで5ヶ月入ってすぐから始めた方がいいですか?
離乳食が大変と聞くので5ヶ月半から始めようかな〜と思っていたのですが😂
あと離乳食後にミルクを飲ませるときはずっと哺乳瓶であげますか?他のもの使いますか?
ストローマグの練習もさせたほうがいいと聞いたのですがミルクをストローマグで飲ませてもいいのですか??無知ですいません!!
- みーたん(7歳)

ぷらっぐ
5ヶ月半から始めましたよ☺️
みーたんさんがやりやすい時で良いと思います。
ミルクは哺乳瓶、そのほかの水分補給はマグであげてます!

さっちん
その子の成長に応じてですね。
早くスタートしてもあまり意味ないと思いますし。
まずは小さい小さいスプーン一杯からスタートです。口を気持ちよく開けて全部ゴックンする子も居れば全部出しちゃう子もいます。
試してみるのもいいかもしれませんね。
ストローはまだ先でもいいのでは?
あれこれと周りの話を聞いたり育児本で見ると早くしなきゃなんて思ったり食べない、出来ないと不安になりませんか❓
そに子にあったタイミングがあります。
ちなみに上の子はストローなんも教えずとも勝手に吸えるようになったし、離乳食は6ヶ月からスタートしました。
全体的に早く産まれたせいもあって遅かったのでタイミングは全部ずらしましたねぇ

みさ
5ヶ月で始めれるならそれでいいと思いますよ!
離乳食の時だけストローマグで麦茶あげてその後のミルクは哺乳瓶であげてます!
コメント