
赤ちゃんが吐き戻しやぐずりをしていて、息苦しそう。鼻水も出ている。新生児の鼻水の取り方や対処法についてアドバイスを求めています。
現在生後11日目、混合で育てています。
助産師さんと相談した結果、
おっぱいは2クールで40〜60mlほど、ミルクは昼間に20ml足したり夜中に40mlだったりマチマチです。
先ほど沐浴後にお腹を空かせていた為、お風呂直後に、母乳のあとミルク20mlを飲ませたところ、2回吐き戻しその後ぐずぐずしています。
少し息がしづらそうな感じです。
また鼻がつまっているのか鼻水がでているようなのですが、新生児の鼻水はどのようにとってあげればいいですか?
ぐずりも気になり熱も測りましたが平熱でした。
まだまだわからない事だらけなのでどう対応したらいいのかアドバイス頂けると嬉しいです。
- えにゃ(6歳)
コメント

𝚔𝚒𝚔𝚒
鼻水、鼻が小さくて鼻吸い器買っても使えないと言われたので、手前の方まできたら綿棒でとってました🤧
固めになってきた鼻くそ(ストレートな言い方ですみません💦)には、子供の鼻用のピンセットがよかったです✨
えにゃ
わー!ありがとうございます!
息しづらそうでかわいそうで(´・_・`)
ピンセットなんてあるんですね💦
綿棒も突っ込むの怖くてあまり出来なくて😨
色々試してみようと思います。