※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はにわ
子育て・グッズ

明日の台風対策について相談です。防災リュックは準備済み。他には、食料や水、風呂水の準備、排水口の掃除、窓ガラステープなど対策が必要でしょうか?他にすることはありますか?

明日、台風が夕方に来ると言われています。
災害用に防災リュックも用意しています。普通の懐中電灯、ラジオや携帯充電できる懐中電灯、おにぎり、パン、水、そのまま食べれる惣菜、明日もご飯を作り置き、お風呂に水を溜める、平屋に住んでいるので、排水口を掃除して、それ以外に、洗濯棒は下に置いておくべきですかね?また、他には、窓が7個くらいあるんですが、ダイソーなどで、窓ガラスに対応するテープなどありますか??
他にすることありますか?😭💦
どなたか教えてください。よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はにわ

追加です。
4歳の子供がいるので、おやつは、大量にあります。

3姉妹ママ

私は物干し竿ごと全て中に入れて
シャッターしめてます^ ^

  • はにわ

    はにわ

    コメントありがとうございます🙌
    実は、結構な大きさがある物干しで、業務用なんです😭💦なので、棒だけでも下に置くべきか考えてまして…😭💔💔
    シャッターがない平屋に住んでまして…シャッター羨ましいです😣💦

    • 9月29日
  • 3姉妹ママ

    3姉妹ママ

    棒だけでも下に置いてた方がいいと思います!シャッターがないならなおさら、ご自身の物干し竿が飛んでくる可能性もありますので😭シャッターがないならカーテン閉めてなるべく窓ガラスのそばからは離れていたほうがいいかとおもいます!

    • 9月29日
  • はにわ

    はにわ

    わかりました!明日は、窓ガラスにプチプチなど貼って、対策してみようと思います!また、物干しの棒だけでも下に置いてみようと思いました!貴重なアドバイス、ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️本当、台風怖いですよね😣💦
    ちなみに、りいさんは、何か台風対策しましたか?

    • 9月29日
  • 3姉妹ママ

    3姉妹ママ

    プチプチいいとおもいます♥︎
    本当に怖いですね😭前回も家の周りの方が結構家の被害受けてましたので他人事ではないなと思いだいぶ警戒してます😂
    私は物干し竿中にいれたのと、シャッター閉めたのとあとはお風呂のお湯そのままにしてます!もし停電とかなったりしてもトイレ流せるように、、😂あとは一応お米も炊いてます!

    • 9月29日
  • はにわ

    はにわ

    おはようございます。
    コメント遅れてしまい、すみません😭💦ありがとうございます!すぐお店に買いに行って対策しようと思います!アドバイス、ありがとうございます🙇‍♀️
    はい…😭本当、台風の恐ろしさを今に実感しています😣💔りいさんの自宅付近も災害凄かったんですね😭😭
    また、とても参考になる台風対策を教えて頂き、ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️今日、今から対策してきたいと思います!アドバイス、本当にありがとうございました!☺✨✨✨

    • 9月30日
メル

十分な気がするのですが…。

  • はにわ

    はにわ

    コメントありがとうございます。
    十分なんですかね…自信がなくて、こんなんで大丈夫かな?と不安になって、コメントさせて頂きました。
    貴重な意見、ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月29日
  • メル

    メル

    ウチはあるもので対応する感じなんで、偉いなと思ってみてました笑

    • 9月29日
  • はにわ

    はにわ

    いえ、ただの不安症なだけだと思います。また、明日の対策は、どんな感じか分からないので、余計にびびっちゃってます😭😭台風怖いですが、お互いの無事を祈るばかりですね🙇‍♀️😭

    • 9月29日
  • はにわ

    はにわ

    見て頂き、ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 9月29日
ぽよ

雨戸があるなら閉めておけばいいと思いますよ^ ^

  • はにわ

    はにわ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    平屋なのに、雨戸がなくて、窓ガラスなんで、何か飛んできた時、危ないなと考えていまして…😭💦💦

    • 9月29日