
離乳食についての質問です。10倍粥の量や保存方法、飲み物、食器について教えてください。
もうすぐ離乳食なんですが最初の10倍粥は小さじ1ってことは5グラムですよね?
なんか動画みたりしているとお皿にいっぱい入っている気がしてあげているのも人さじで5グラムすくえている気がするけどみんな何さじもあげてるイメージです。
因みにまとめて10倍粥作って小さじ一杯分二杯分ずつ
冷凍できるんですか?それとも分量関係なく製氷皿に入れちゃって、解凍して余った分は捨てますか?
後、離乳食と同時に麦茶か白湯スタートでいんでしょうか?
最初からストローマグ?で吸えるんですか?
なんだか分からない事だらけで申し訳ないです。
教えてくださる方宜しくお願いします!
- はじめてのママリ🔰
コメント

みさ
私ははじめは小さじ1杯分ずつ製氷皿に入れてました!
今は量も増えて大さじ一杯ずつ入れてます!
私はストーマグで麦茶練習させてました!
嫌がってましたが毎日一回は練習させると今は上手に飲めるようになりましたよ😊

N
小さじ1は5グラムですよー!
たった5グラムでも、いざあげるときに使う赤ちゃんのスプーンだと2〜3回あげる感じになります(*´ω`*)
私の場合は少なすぎると水分とんじゃうかなーって思って小さじ3ぐらいをフリージングしてレンチンして解凍してからもっかい小さじ1はかりなおしてました(・・;
ストローマグ、最初から使える子はほぼいないです…舌が上手く使えないはずなので!
スプーンであげるだけでも充分ですよー!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!
赤ちゃんのスプーンだと🥄2〜3回になるんですね🤔
小さじ3は大さじ1だから、それで冷凍するようにします。
では最初はスプーンで麦茶を与えればいいんですね。
でもいつかはストローマグですよね- 9月29日
-
N
レンチン毎回何秒って変わるのがめんどくさくて大さじ1だったらしばらく同じ秒数かなーって思って(゜-゜)やりやすいやり方見つけてください♡
私はストローやらずにコップ飲み習得させようと思ってます笑
今は100均で売ってた、スパウト…ではないんですが形はスパウトみたいな傾けたら穴から飲み物でてくるやつで麦茶とかあげてます♪- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに毎回変わるのは面倒ですよねー
大さじ1で作り置きします^_^
えー!すごい!いきなりステップアップ笑⤴️
とりあえず明日白湯スプーンであげてみます\(^ω^)/- 9月29日

みき
小さじ1杯から始めた方がいいとは思いますが、私は2、3杯はあげちゃってました😅
冷凍する時は、最初の方は少なく入れて、あげ始めて4日くらいからは満杯まで入れてます。
麦茶は離乳食より前からあげてましたが、ストローマグの練習としてあげていただけなので、水分補給としてはあげてませんでした。
ストローマグも、練習できるタイプのものもあって、子供が口を閉じて吸うタイミングで蓋を押すと麦茶が出るようになってます。それを続けてたらすぐに自分で吸えるようになりましたよ〜。
-
はじめてのママリ🔰
お粥美味しかったんですねー^_^
4ヶ月なのでもう麦茶はあげていいのかな。
吸うタイミングつかめるまで難しそうですね、、。- 9月29日
-
みき
麦茶は1ヶ月からあげられるものありますよ!
いつタイミングつかめるかはその子しだいですが、1週間くらいで飲めるようになりましたよ😊
こっちがいいタイミングで蓋を押してあげたら、「吸ったら出る!」ときがついたみたいです☺️- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
そんな麦茶があるんですね!
息子よ、ごめんね。
麦茶は今大人用しかないので白湯を明日スプーンであげてみます^_^
吸ったら出るって気づいた瞬間かわいいですねー😍
やってみよう!- 9月29日

そら
見映えの問題で沢山入れてる可能性はありますね🤔
赤ちゃん用スプーンは小さいので、小さじ1でも3~5回くらいは掬ってた気がしますよ😃
うちはまとめてつくって、小さじ1、小さじ2、小さじ3とか分かるようにフリージングしてました🎵食べなくて余ったら勿論破棄です!
白湯や麦茶は離乳食前からうちは始めました🙌初めはスプーンで少しのませてみたり、色々やりましたよ😃最初からストローはできません。練習が必要です😃押したらでてくるストローマグとか、うちは使わなかったけど最初はスパウトなんかを使う方もいます✨私は紙パックで練習してました🤔
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん用スプーン🥄の感覚が分からなかったのでやってみると納得するんでしょうね^_^
明日白湯をスプーンであげてみようかなぁ
ストロー難しいですよね
赤ちゃんに感覚でできるようになってもらうしかないし
吸えたら感動しちゃいますね!- 9月29日

なお
5gなのは最初の1日、2日だけで、1週間も経てば大さじ1〜2杯は食べるようになりますからね🤔
動画の方は、最初の最初じゃなかったのかもしれません💦
リッチェルとかベビー向けメーカーから少量だけ冷凍できる容れ物が出ているので、5gずつ冷凍してましたよ👍
白湯は1ヶ月、麦茶は3ヶ月から飲ませてました✨
5ヶ月の頃はスパウトかコップで飲んでましたね😊
ストローは吸うのがなかなか難しいらしく、うちの子は練習を重ねて6ヶ月でやっと飲めるようになりました❣️
-
はじめてのママリ🔰
白湯も麦茶もそんなに早くから飲ませていいんですね🤔
スパウト?後で検索してみます。
分からない事いっぱいで、離乳食ドキドキです😰
ストロー使えるようになったら成長を感じ感動ですね!- 9月29日
はじめてのママリ🔰
小さじ一杯分冷凍して解凍するであっているんですね。
ストローマグで麦茶ですね!🥤
ありがとうございます(o^^o)