
コメント

ままごん
特に何も言われません\( ¨̮ )/
〜してるの?と、聞かれることはありますが、こうしたら?ああしたら?なんてのは今のところ一切ないですね(*´-`)
仮に口出しされたとしたら、主人は自分自身の考えに基づいて言い返すなり賛同するなり、だと思います。

ゆっぴー
県外ということもありますが、ものっっっすごい放任主義な家庭らしく、まったく何も言われません!3、4ヶ月連絡とらないのは当たり前みたいな笑
-
haruママ
ご返事ありがとうございます♡
距離あるっていいですね(*´∀`*)
しかも放任主義!羨ましいです!- 12月27日
-
ゆっぴー
いいっちゃいいですが、初めて会って以来3年?たつけど、未だにキョリを感じるし何話せばいいかわかりません。笑- 12月27日

退会ユーザー
旦那のいない所で言ってきます(lll-ω-)
ちょーイラッとするので少し言い返しますけど、そもそも言われたくないので義母と2人きりになってしまう位なら向こうには出向かない!って、今へそ曲げ中です!
-
haruママ
ご返事ありがとうございます♡
うわぁー出た!それ1番嫌ですね( ;∀;)全然ヘソ曲げじゃないですよ!当然ですよ!- 12月27日

RINO
出してきます!
言いなりです!
( ; ; )
-
haruママ
ご返事ありがとうございます♡
やっぱり出して来ますよね( ;∀;)言いなりですか…RINOさんはご主人に何も言わないんですか?- 12月27日
-
RINO
言い続けてきましたが、全く変わりません…
うちの場合は言いなりというより、洗脳ですかね?笑
母親から生まれ母親に育てられたので、価値観が同じなのは仕方ないんですが…
マザコンです!
諦めました…( ; ; )- 12月27日

ラズ
めちゃくちゃ口出ししますよ。>_<
旦那は言いなりというわけではありませんが、言い返しはしないので私がイライラしてます(ー ー;)
義母が特に酷いですね。
私達の息子に関する事でいろいろ言ってきたりです!
母親は私なんですけど!!って感じです。>_<
旦那に言い返してほしいけど、なかなか難しそうなので、最近はさすがにイライラがピークで、私がやんわり言い返すようにしてます。(^。^)
-
haruママ
ご返事ありがとうございます♡
一緒です!笑
やっぱり義母ですか(´・_・`)うちはどっちもなんで厄介です。。。
特に義母は、子離れできてないですね!気持ち悪い。
イライラしますよね( ̄Д ̄)ノ- 12月27日
-
ラズ
どちらもなんですね>_<辛いですね💦
まさに!うちも子離れ出来てないです!(ー ー;)しかも、私が旦那より4つ年下なので、バカにされてる感ハンパないです!(♯`∧´)- 12月27日
-
haruママ
義父が言って来る時は、きっと義母が義父を操ってるんですけどね!
えー!ありえないです(๑°ㅁ°๑)‼✧年齢関係ないですよね!- 12月27日

Wあーちゃんママ
うちも口出し多いです‼
しかも、主人のいない時や
電話、ラインで言ってきます(  ̄▽ ̄)
言われたことは全て主人に伝えて、我慢できなくなったら義実家には遊びにいきません‼
主人はきっと私の話も義母の話も聞き流してると思います(´・c_・`)
-
haruママ
ご返事ありがとうございます♡
うわぁー!その口出し方嫌ですね( ;∀;)
私も主人に言ってます!けど、流されますというか、聞いてるのかが怪しいです(´・_・`)- 12月27日

ちっち
めちゃ口出ししてきます。
それに言い返せない旦那(>_<)
だけど義母の発言自体は気に入らないらしく、私に当たってきます。
最悪です。
そして義母のせいで私が当たられる、、、と思って、余計義母を嫌いになる私。
嫁に嫌われてることを悟って、旦那に文句ばかり言う義母。
めちゃ悪循環です(T ^ T)
-
haruママ
ご返事ありがとうございます♡
そうなんですね〜!変に間に挟まれて嫌ですね(´・_・`)普通は、ご主人が間に挟まれるのに…- 12月27日

ゆーりん62
旦那は言いなりです!!
が、義両親はわたしのやり方を尊重しながら言ってくれるので、、、今のところそこまで苦ではありません(>_<)
-
haruママ
ご返事ありがとうございます♡
それはいいですね╰(*´︶`*)╯ご理解ある義両親で!- 12月28日

緑茶🍵GreenSmoothy
義母は私には直接は言えないようで、旦那に言ってきますが、完璧防御壁になってくれてます。
もし直接言ってきたら縁を切ってやるのにな!((´∀`))ケラケラ
-
haruママ
ご返事ありがとうございます♡
頼りになるご主人ですね(*´∀`*)
縁切りた〜い( ̄Д ̄)ノ- 12月28日

☺︎︎にこにこ
義母とゆうより、なぜか義母の両親にすごく口出しされます。
旦那はほぼ言いなりです。
今の家もそのせいで住むことになった
ほんとはもう少し家賃の低い家に住んで貯金したかった🌀
-
haruママ
ご返事ありがとうございます♡
義母の両親?すごく嫌ですね(´・_・`)
貯金は大事ですよね!できないのは辛いですね…- 12月28日

はにまるー
まだ生まれてませんが
妊娠を報告してからお義母さんの
口出しが酷くなりました…
言い返せずに部屋に戻り泣くことも…
それを見た夫が言い返すようになったら
今度は、嫁には優しいのに
私にはキツくあたる!!と思い込み
嫉妬から口出し+八つ当たりになりました。
もー最悪です(笑)
-
haruママ
ご返事ありがとうございます♡
赤ちゃん楽しみですね(*´∀`*)
姑根性丸出しですね!笑
子離れしてーって言いたいですね!- 12月28日

ハルヒママ
ちょいちょいどころかしょっちゅうです(>人<;)
どうやらお義父さんが機嫌を損ねると非常に面倒な人らしく旦那もお義母さんもいいなりです(>人<;)
お義母さんは大分分かってくれる人ですがやはり機嫌を損ねて私たち夫婦とお義父さんの間で板挟みになるのが嫌らしく結局いいなりになります(>人<;)
私も引けるところは引きますが引けれないところは頑として引きません(*^_^*)
子供の名前ですら言われたので旦那にもこれ以上いいなりになるなら離婚だと言いました(笑)
-
haruママ
ご返事ありがとうございます♡
それは厄介ですね(´・_・`)
やはり引けない所は頑として引きませんよね!
出たー名前!うちが親だっつうのって言いたいですね( ̄Д ̄)ノ- 12月28日

あちゃんこ
子供の事に限らずうるさいです。
旦那は言いなりでも言い返すでもなく無視…。だから私に連絡が来ます꒰꒪꒫꒪⌯꒱
前までは「旦那に言ってください」で逃げていましたが、今は「娘がグズッたのですみませーん!」で電話切ってます(笑)
お正月憂鬱!!!!!
-
haruママ
ご返事ありがとうございます♡
うちもですよ!全てに口出ししたいみたいです(。-_-。)私達、親が見本とか言ってますからね(笑)
ご主人飛ばして自分に連絡来るのが1番嫌ですね!- 12月28日
haruママ
ご返事ありがとうございます♡
いいですね╰(*´︶`*)╯羨ましいです!
ままごん
義両親がわりと口出しされるんですかね?
市役所などで孫育て教室とかあれば、参加していただいてはどうでしょうか\( ¨̮ )/