※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ♡
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が毛布の毛を食べる習慣があり、心配しています。病院で相談した方が良いでしょうか。

いつもお世話になります。

1歳3ヶ月の息子が、いつも毛布の毛を噛みちぎって(歯でむしり取って)食べてしまいます。

何度も何度も毛布を奪い取って、その度叱ってきたのですが全く効果なし。
小さい頃使っていた歯固めを噛ませてもダメ。
毛布の素材を変えてもダメ。(因みに冬用のベットパットやラグも噛みむしります。。)
毛布の代わりに、バスタオルを使った時は
糸がほつれてボロボロになるくらい噛んでひっぱってしまいます(;_;)

毛布の毛がうんちとして出てきているのか、見た目ではわかりませんし、本人も癖になっているみたいなので、このまま毛布の毛を食べ続けて大丈夫なのか、一度病院の先生に聞いてみた方が良いのか。


心配でご相談させていただきました。

P.S.
もうずっとそうなんですが
毎日食欲もありますし、特にお腹の調子が悪そうな感じもないく、いつも元気で快便です。

コメント

くまのこはるさん

保育士をしていたのですが、クラスに同じような癖の子がいてお昼寝の時にもバスタオルの糸を引っ張って食べていました。

その都度叱ってやめさせるのは逆に執着してしまいそうということで、きつく注意はしませんでした。
ただ噛みだしたらタオルはさりげなく口から外して、寝るまで絵本を読んだり、身体をマッサージしたり、とにかく意識がタオルから他のものにいくように促してました。
お母さんとも相談して家でも同じようにやってもらっていたら、やらなくなりましたよ。

これはこのやり方が良かったのか、ただその子がタオルに興味がなくなったのかはわからないので、ひとつのやり方として参考にしてみてください(*^◯^*)

  • ゆうママ♡

    ゆうママ♡


    返信が遅くなってしまいすみません(;_;)

    凄く参考になるご回答ありがとうございます!

    そうなんです…
    叱れば叱るほどニヤニヤして
    わざと噛む感じで(;_;)

    でも、そういう方法もあるんですね! 凄い!目から鱗でした☆
    早速試してみたいと思います!!

    ありがとうございました(*´∀`*)

    • 12月28日