※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミサト4
妊娠・出産

妊娠8ヵ月で吐き気と眠気が増え、産休まで1ヵ月。身体が心配です。

妊娠8ヵ月に入ってから吐き気と眠気が頻繁になりました。゚(´つω・`。)゚。産休に入るのはあと1ヵ月。身体が心配になってきました💦
相談でなくてすいません(´・_・`)

コメント

orange✴︎

私も産休入る前眠気凄かったです😅
あと吐き気もたまにあって、家に帰ったら吐いてました😱

辛いですよねー!でもあと少しです!

  • ミサト4

    ミサト4

    コメントありがとうございます🙏
    仕事中の眠気ってほんと辛いですよね💦私、今まで眠気があっても身体を動かしてれば覚めたんですが今回何時間も眠気が続いて辛いです(´・ω・`)
    今日行ったら年末年始でお休み入るんで頑張ります!

    • 12月28日
asm28

あと数日で8ヶ月に入ります☆
同じく吐き気と眠気やばいです(>_<)
そして産休まであと1カ月…(;_;)
共通点多くてコメントしちゃいましたw

お腹も大きくなってきて胃が圧迫されているのか、食べる量も減り、なのに胃もたれのようの胸焼けがあったり吐き気があったり…(´・_・`)
そして妊娠初期のような眠気…m(_ _)m
もうこのまま年末年始の休みと同時に産休入りたい(>_<)

  • ミサト4

    ミサト4

    コメントありがとうございます🙏
    同じ方がいて嬉しいです😌
    お腹が大きくなって苦しくなってきましたね💦赤ちゃんもすっごい動くし😅
    わかります!私ももう産休に入りたいです💦あと少し頑張りましょう😣

    • 12月28日
himeshoco

私も8ヶ月に入って、寝ても寝ても眠気が……
食べては眠い……ちょっとお腹苦しくて吐きそう……みたいな( ̄▽ ̄;)
みんなそうなんですね!!共通点あったのでコメントしちゃいました!

  • ミサト4

    ミサト4

    コメントありがとうございます🙏
    後期に入ったらみんなそうなんですね!!なんか安心しました😌
    ご飯作るときに吐き気がくるのが辛いです💦
    あと少し頑張って元気な子を産みましょう!

    • 12月28日