※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

妊娠34週で、最近水分を摂っても喉が乾くため、食欲が減退しています。糖尿病ではないが、1日3リットル飲んでお腹がパンパン。どうしたらいいでしょうか。

妊娠34週です。
最近水分を摂っても摂って喉が乾いてしょうがないです。一日3リットル位は飲んでるかな。
そのせいでお腹がパンパンになり食欲が湧かなく、一日1食になったり簡単に食事を済ませてしまいます。これじゃダメですよね😢
ダメと分かりつつ喉が乾いてしょうがないんです。
ちなみに糖尿病とか定期検査には引っかかってません。どうしたらいいでしょうか。

コメント

とも

私も、同じぐらいの周期に喉が渇いてしまって測ったら3リットルくらいやっぱり飲んでました!

なので、コップに100㎖ぐらい目安に少しづつ飲み。1日それを20杯と決めて計算して飲んでました!

また、トイレの後に必ず水分とって綺麗な水分を身体にためるようにして浮腫み防止してましたよ!

  • ゆう

    ゆう

    この時期は喉が渇くんですかね💦
    やっぱり飲み過ぎは良くないですよね。私もなるべく計算して飲んだほうがいいのかな。。

    トイレの後は私も水分とって浮腫は今の所ないです!!

    • 9月29日
  • ゆう

    ゆう

    その時はちゃんとご飯も食べれてましたか?
    お腹が水分でパンパンになってしまって全然食べれてないんです。

    • 9月29日
マット

糖尿病でもなく、検診の時に医師にも相談されているんですよね?
それなら、水分の摂りかたを工夫してみてはいかがでしょうか。冷たいものよりも体温より温かめのものをひとくちずつゆっくり摂るほうが、ノドの渇きを抑えられるそうですよ。

  • ゆう

    ゆう

    相談はしています。でも妊婦さんは喉が渇くからね~と。。笑

    冷たい物よりも温かい物ですか!
    それは知らなかったです。
    ガブガブ飲みたくなっちゃうので自然に冷たい物を飲んでました。
    温かい物をチビチビ飲んだ方がいいのですね!!
    スグにでも試してみます😊

    • 9月29日
  • マット

    マット

    体温より冷たいものをガブガブ飲むのは、妊婦じゃなくてもやめたほうが良い飲み方です💦
    冷たい飲み物は身体も冷えますし、消化機能も落ちますので😓

    • 9月29日
mai

アセロラドリンクとか、レモン水とかちょっと酸味のあるもので、唾液腺を刺激して、唾液が出るのを促すのはどーでしょう。
少しは口の中が潤うかもしれません✋

とも

私もご飯が食べれなくなって、1キロ体重が減ってしまったので、きちんと測ってこまめに水分を取るようにしたら、ご飯入るようになりました!