![ガーコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![n.mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n.mama♡
だいたいは一人で遊んでますが、下の子抱っこしたり授乳してる時に甘えてきてグズグズしだすとエルゴでおんぶしてます*\(^o^)/*
![ハルヒママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハルヒママ
一歳5ヶ月の息子です(*^_^*)
同じエルゴ使ってますが嫌なのか暴れて私の首がしまるのでやめました(*^_^*)
ご飯作るときは止むを得ずアンパンマンの録画を見せてます(*^_^*)
どうしても夜寝ないときだけおんぶして外歩いてますがそのときは大人しくくっついてくれてます(笑)
-
ガーコ
返信ありがとうございます♫
やはり嫌がりますよね^_^;
大掃除では使いました。初めは嫌がりましたが、動いてたら寝てくれました〜歩くの楽しい時期ですもんね(^_^)- 12月28日
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
昼寝の寝かしつけに2歳前まで使ってました(^^)
重いし、本人はかなり嫌がってました。笑
-
ガーコ
返信ありがとうございます♫
2歳前まで使ってたんですね〜うちもあと少ししたら卒業かなぁ〜って思います。本人も嫌がるので^_^;- 12月28日
![yukiht](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yukiht
同じく1歳5ヶ月です。
エルゴでおんぶ、じっとしてると起こるので、ゆらゆらとかスクワットとか動いてます。
あまり1人で遊んでくれないので、どうしてもの時は録画したテレビ見てもらってます(^^;
-
ガーコ
返信ありがとうございます♫
うちも大掃除しながら、最初は泣いて嫌がってましたが、掃除してら動いてたら、いつの間にか寝てくれてました^_^;
私もどうしてもなら時はテレビに頼ってますおん- 12月28日
![mai(๑•ᴗ•๑)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mai(๑•ᴗ•๑)♡
歩くようになってから、全然抱っこされないです、ご飯の支度はうちは、対面キッチンなので、見えるところのベビーサークルで遊ばせてます。
-
ガーコ
返信ありがとうございます♫
うちもご飯支度の時見えるところで遊ばせてるのですが、対面キッチンでダイニングテーブルの上に上がられてしまい^_^;何回も注意の連続で^_^;- 12月28日
ガーコ
返信ありがとうございます♫大体は遊んでくれてるんですね♫