
コメント

ays
そうなんですか?!
市にもよるんですかね?
長女も来年春から幼稚園で、この前面接?行ってきました
確実にいけるものだと思ってましたが、抽選の可能性もあるんですね(>_<)
第3希望まで書いてるので、どこかには入れて欲しいですね(>_<)

Hikky
はじめまして♪
どちらの市にお住まいですか?
私は守山市に住んでいますが、幼稚園の申し込みが9月の上旬にあり、人気の幼稚園で定員オーバーだったので、9月中旬に抽選がありました。
今年はそれでも全体的に少なかった方で、定員オーバーも10名ほどで一応10名は待機児童として待つことも可能ですし、待たずに違う幼稚園に入ることも可能な状態です。
保育園は現在300名待ちらしく、フルタイムでも中々入れず、近くに祖父母が住んでいても入れないと聞きました。
守山市の3歳児さんは幼稚園は定員割れのところが多くどこかには入れる感じでした。
去年の抽選はものすごく人数が多く激戦だったらしいので、今年はよかったねー!と色々な人から言われました。
希望の園に入れるといいですね☆
-
柊
(*'-'*)ノはじめましてヽ(*'-'*)
コメントありがとうございます♪
私は蒲生郡日野に住んでます。
そうなんですね(´;ω;`)不安しかないです。- 9月29日

たろう
甲賀市は幼稚園はスムーズに申し込めましたよ!
-
柊
コメントありがとうございます。
願書配布は2日から。受付は9日からです。- 9月30日
柊
うちは、定員オーバーだったら抽選みたいなので、当選しないと面接に進まないと思います。