
明日の台風で家族全員がいる実家でストレスが溜まり、旦那も来ない可能性が高い。家から出られず、イライラしている。
あーもう無理!!
明日台風で家族全員がいる実家で丸一日過ごすとかマジ嫌だ!!!!!
近くにショッピングモールもないし
出かけられるところがない。
ストレスもお産が遠のくとか言うけど
マジ最近おりものも減ったし
張りも無くなったし
便秘だしいいことなさすぎ。
ストレスでしかない。
明日は毎週末来てくれる旦那も
台風で来ない可能性高いし
今日来るならこっちにどっかホテル取って泊まって
私もそこに一緒に泊まりたいくらい(。´Д⊂)
お金が無駄とかで嫌がるだろうから言わんけど。
はあー
こんなストレス溜まるとか思ってなかった。。。
母親がいちいち顔覗き込んできて
すごい顔しとるよ、大丈夫?とか
妹がトイレ行く度にに私の部屋の前で立ち止まって
顔色見てくるのも
どうでもいい口論を聞くのも本当うんざり。
放っといてほしい。
何より家から出られんのが本当に嫌。
考えるだけでイライラしてくる
旦那も今から来るらしいけど約2時間はかかるし。
ありがたいけど
遅いんだよー、来るのが!
- *ysn*(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

aya
家族みんな心配なんじゃないですか?
旦那さんも来てくれるだけいいですよ^^
わたしが旦那さんなら毎週毎週行くの面倒になってきますもん😂
しかも相手の実家にだから足取りも重いです( 笑 )
わたしは心配してくれるような家族がいないので、羨ましいなぁ。

* thk *
確かに心配はされてるのだと思います😅
私的にもう40週ですよね?
もういつ生まれてきてもおかしくない状況なので、そのタイミングで台風。。
もし陣痛来たら移動できるのかとか家族はそういうことも心配されてるのではないでしょうか?
-
*ysn*
大潮の満月にあやかることが出来なかったので、台風でもダメかなと思っちゃいます(^^;)
あまりそこを心配しているようには思えません。
その辺の話はしたことがありません(^^;)- 9月29日

*ysn*
生まれて退院したら速攻で帰ります!
ただ産むまでは実家のある隣県の病院にかかっているのでそれまでなのですが…
それがもうなかなか限界で。
ayaさんすいません。
質問しといてコメント頂いてるのに…
失礼なのはわかっているのですが
イライラが収まらず…
でも1人でグダグダ考えていても余計にイライラするしどうしたらいいのかわかりません😭
本当すいません💦
コメント頂いて少しでも聞いていただけてありがたいです。

ポポ
こんばんは!
わたしも同じ状況で、実家ストレスでもうイライライライラ…😭
一刻も早く帰りたいです。
学生のときはどうやってこんな家で過ごしていたんだろうと思うほど実の家族といるのが苦痛です。
いろいろやってもらって感謝はしているのですがね…
ほんとに無理です😭
わたしも産まれたら即自宅に帰りたいと思っているんですが、ysnさんは帰られるならお車ですか?
以前ママリで退院してすぐ車で二時間乗せて帰るのは可能か質問したら皆さん結構無理だとおっしゃってて…
帰れないと考えるともう悲しくてストレスで死んでしまいそうです…
お気持ちわかってしまって少し前の質問ですがコメントしてしまいました😢すみません
-
*ysn*
同じ状況の方がいらっしゃってよかった。。。
わかります(。´Д⊂)
移動するなら車です。
私もそれは言われました(^^;)
ショックでした。
ただ育児を甘く見ているとかではなく自分のストレスの為、大変なのを覚悟で実家から早く離れたいだけなのに…
コメント頂けて嬉しいです!
誘発分娩で入院のため返信遅くなりましたすいません(。´Д⊂)- 10月2日
*ysn*
その心配が過剰すぎて。。
ただ予定日超過しているだけで
健康なのに。
いや、多分面倒なんですよ。笑
だから来るの遅いんだと思います。笑
来ても外に一緒に出かけてもらうので実家の人には旦那は会わないのですが、距離が距離なので大変だとは思います。。
わかってはいるんですけど、それより実家にいることのストレスの方が大きくてイライラしちゃいます。
心配してくれることはありがたいですが、本当うんざりするときあります。
やはり何年か離れて暮らしている実家へ久しぶりに帰って一緒に過ごすのは色々自由もないし、いちいちどこに出かけるのか言わないといけないし嫌でたまりません。。
aya
いまは余計ですよね、予定日超過してるのだからいつどのタイミングで破水したり陣痛がくるか分からないですから、少しの変化も見逃したらダメだと責任を背負ってくれてるんですよ。
逆に私は、台風の日は赤ちゃんにも危険な外出になるので、旦那に家に上がってもらって過ごします( 笑 )
どのみち妊娠は病気じゃないから健康は変わりないですけど、初期だろうが中期だろうがいつ産まれてもおかしくない臨月だろうが、その身を守る側は神経張ってるんですよね😅
*ysn*
そうだと思います。
贅沢な悩みなのかもしれませんが
今は余計に全てがイライラです(^^;)
たしかに身を守るって面では神経張ってますよね💦
臨月になって予定日も超過している今は何かあればあれ⁈って思うことももう疲れてきました。
もうどうにでもなれー!とか思っちゃいます。
赤ちゃんに会いたいと思ってはいますが、なんだかメンタルぐちゃぐちゃです。
aya
じゃあもう、里帰りやめたらどうでしょういっそのこと😂
私は甘えられる頼れる場所がなかったので、本当に大変でした。
上の子たちもいるので、もちろん旦那がそれなりには世話をしてくれたけれど、日中のやることはすべて自分で、安静にもできなかったですから…😭
*ysn*
あ、下に返信してしまいました(^^;)
aya
これだけは伝えておきたいです。
産後に飛んで帰って、せいせいした〜なんて思ったらダメですからね🙅♀️
ありがとう、という気持ちは大切です💡
その立場にならないとなかなか鬱陶しさは分からないです。
なのでわたしには一生分からないことだと思います。
でも、自分の良いことも悪いことも気持ちを相手に伝えることも大切ですよ!
元気な赤ちゃん産んでくださいね^^
*ysn*
感謝の気持ちはあるので大丈夫です!
狭いアパートに私を受け入れてくれて
毎食ご飯を作ってくれる母にはとても感謝しています!
aya
わたしが送る言葉はイライラさせてしまうだけだと思うので、これ以上返信するのはやめておきますね^^
出産頑張ってくださいね^^