
コメント

meri
完ミでした。
綿棒浣腸は2日うんちをしなかったら、するように言われました。
でも、本人が出なくて泣いてるようであればしてもいいと思いますよ^ ^心配になりますよね(;_;)
子どもの入院が長引きましたが、クセにはならないと主治医に言われました^ ^やさしーくやさしーくののじでタッチしたりしましたよ。

退会ユーザー
こんばんは(*^^*)
うちも完ミで
ほほえみを飲ませています!
うんちが2日でなかったときに
綿棒浣腸をためしました★
それにプラスでうんちがでるように
体操したり…
お腹をなでなでしてみたり…
そしたら次の日までには
うんちが大量に♡!!
それからは足を動かしてあげたりしてのうんち体操を毎日続けてます♡
今でも1日おきにはなるときもありますが
本人はいたって元気です😚
-
あーちゃんママ♡
コメントありがとうございます(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
マッサージと足を動かす体操をしたら、顔を真っ赤にいきんで大量のうんちを出しました!
うんちマッサージ、毎日やってあげたいと思います!- 12月27日

chibimai
こんばんは!初めまして( ^ω^ )
昨日は16時から出てないのであれば、浣腸をする前にお腹をマッサージしてあげた方がいいみたいです!
やはり浣腸は、やり過ぎるとクセになるみたいです。
マッサージは、のの字を書くようにするといいと聞きました!
ちなみに1日1回でもうんちが出てれば、それは便秘じゃないようです☆
子育て一緒に頑張りましょうね♡
-
あーちゃんママ♡
初めまして!コメントありがとうございます(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
おっしゃる通りのの字マッサージをしたところ、ものすごいいきんでおむつ全体に広がる大量のうんちをしました!
安心しました!ありがとうございます!- 12月27日

リノア
私の赤ちゃんは便秘じゃなくても、うーん、うーんと顔を真っ赤にしていきんでて、電話では1日でなかったらと言われましたが、1ヶ月検診の時にいきんでる息子を見て先生が、ここまで真っ赤にいきんでるなら綿棒やってあげてください!綿棒はクセにならないし、新生児は腹筋がないので腸の動きだけで排便するしかなく、便秘も腹筋がついてくる3ヶ月くらいになったら解消されると思うので、それまでは綿棒でこまめに!と言われましたよ(≧∇≦)
-
あーちゃんママ♡
ありがとうございます!
綿棒浣腸の前にマッサージしたら、大量のうんちが出ました!
腹筋がないからマッサージや刺激しか排便する方法がないのですね…
こまめにやりたいと思います(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)- 12月27日

みぃたん。
だいたい2、3日でなかったらしたほうがいいと思います。
綿棒の前にお腹をのの字にマッサージしてみたり、体操をして体を動かしてあげると腸がうごいて出るようになると思いますよ♡
-
あーちゃんママ♡
ありがとうございます(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
2~3日ですればよいんですね!
今回出たことでマッサージの重要性がわかりました!
これから頑張りますd('∀'*)- 12月27日
-
みぃたん。
介護職しててお年寄りもだいたい2.3日でない場合座薬を使ったりするので(っ´ω`c)
私自身も便秘で2.3日以上経つと苦しいですからね(´;ㅿ;`)
我が家の息子は便秘知らずでまだ綿棒浣腸はしたことないんですが、マッサージは大人でもしますからね♡(っ´ω`c)- 12月27日
あーちゃんママ♡
コメントありがとうございます(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
1日出てなかったし、そのせいかミルクもあまり欲しがらなかったので、ものすごく心配でした(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
ののじでマッサージしたところうんち大量すぎ!ってくらい出ました!
ホットしましたー。
綿棒浣腸の前にマッサージですね!