![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
済生会新潟第二病院での経腹エコーについて痛みを感じた方がいます。他の先生は痛みを感じなかったか教えてください。また、検診は毎回同じ先生でなければならないのでしょうか?
済生会新潟第二病院で出産した方、出産予定の方教えてください(._.)
経腹エコーをしました。お腹をゴリゴリエコーし、痛かったのです涙。エコーは優しくお腹に当てるものだと思っていました。先生によって違うのでしょうか?
だれ先生は痛くなかったとの情報を教えていただきたいです。よろしくおねがいしますm(_ _)m
ちなみに検診は毎回同じ先生でなくてはいけないのでしょうか?ご存知の方教えてください。
- はち(5歳10ヶ月)
コメント
![akane](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akane
私もゴリゴリされました:( ;˙꒳˙;):あれ痛いですよね…
でもゴリゴリの時に(よく見えないなーここかなー?)と言われそのあとゴリゴリされたのでよく見るためなのかな?と耐えてました😅
検診は最初にあたった先生が基本ずっと産むまで~入院中の担当医です。
その先生の曜日に予約をいれられます。
なので、変えるなら(真ん中の子の時男性医師から女性医師に変えました)本人には言いにくいので助産師さんにちらっーと言ってみました(笑 やはり本人には気まずくて言えませんでした😅
でもこの間出産した時は(無事産めれば誰でもいいかなー)と思い担当を変えずに産みました!
もしあまりにも苦痛であれば助産師指導もしくは、エコー準備の時に看護師さんに言ってみるのはいかがですか??
![つ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つ
コメント失礼します!
私も済生会でY先生です🙌
初産でY先生はこちらの病院で
腕がいいと聞いたので
毎週固定でY先生に見ていただいてます!
私は特に怖いとか厳しいとか
感じませんでした、、
聞いたことはきちんと答えて
頂けるし、はっきりものを
言ってくれるので
初産の身としてはありがたいです🙇♂️
感じ方は人それぞれかもしれません🤔
はち
教えていただきありがとうございます!
やっぱり痛いのですねー😢
赤ちゃんをエコーでみれる嬉しい瞬間なのに、痛くて集中できませんでした。。。
男の先生はF先生ですか?S先生ですか?
女の先生だと優しくエコーしていただけるでしょうかねϵ( 'Θ' )?
先生には直接言えないので、助産師さんとかに相談するのが良いですね!
akane
話を聞いてるんだか聞いてないんだかよくわからないF先生です(笑
女性医師の悩む点は(同性なので厳しめに言われることがある)だったので、私はまたぼやっとしてるけどF先生でまぁ良かったかなって感じです😅
はち
わー、やっぱり。。F先生痛いですよねー😢妊娠初期なのでゴリゴリしても赤ちゃんには影響ないなら我慢しようかなーとも考えます。。
総合的に考えて決めた方が良いですね!たしかに女性のY先生は腕は良いけど、ちょっとこわい先生だと聞きましたd( ̄  ̄)
男のS先生がどうなのか気になります。。
私だけじゃないんだと安心しましたー😢
akane
ちなみにF先生と婦人科のまだいるかわかんないですがY先生はこちらの病院長い方なのでまあ信頼は…できるのかなと(笑
女性のY先生は急患でお世話になりましたが(雪道で転んでしまった時)マジで怖かったです😰
はち
そうなのですね!信頼できるかも大事ですよね!
Y先生そんなに怖いのですねー😢私はたまにお腹が張ったりして予約外で診てもらうことがあるので、Y先生にあたることもあるかもです。。こわいです😵