
小児科での4ヶ月健診は、身長・体重測定後、首すわり確認のみで終了しました。オムツを外すことはありませんでした。
4ヶ月健診についてです。
先日小児科で4ヶ月健診を受けてきたのですが、
あっさりしすぎててビックリしました💦
まず看護師さんが身長と体重を測り、一旦待機して、その後先生の元へ。
聴診器で胸の音を聴いて、頭頂部を触り、その結果については何も言わず、
私に「首すわりましたか?」と聞きながら、息子の手を引っ張り持ち上げて首すわりを確認されました。
以上で終わりです。
オムツを外すこともありませんでした。
こんなもんですか?
- 彩り(6歳)
コメント

愛ちゃん
乳幼児の診察は、基本全身を診ます😊

♡ふわり♡
おしっこの検査もありました👶
オムツも外して診てもらいましたよ😃
先生の方針なんですかね😅
-
彩り
おしっこの検査まであったんですね?
おしっこ何回出てるかさえ聞かれませんでした💦
オムツ外す話はよく聞いてたので、アレ?って感じでした。- 9月28日
-
♡ふわり♡
頻繁に健診受ける訳じゃないんだし、ある程度はしっかり診てもらいたいですよね😩💦- 9月28日
-
彩り
ほんとそれです!!
そんなに深刻に心配してる事はないんですけど、でも息子はどんな状態なのか、正常に発育してるかちゃんと診て欲しかったです💦
私も事前にもっと調べてから行けば良かったんですけど、出来ることならやり直したい🤣💦- 9月28日

ゆ
息子の4ヶ月健診のときは、チンチンも見ましたよ!
-
彩り
そうですよね。そういう話聞いてたので、ノータッチにアレ?となりました💦
- 9月28日

しましま
陰部も見てましたよ!!
結構がっつり笑
-
彩り
がっつりですか(笑)
剥かれるという話も聞いたことあったんで、拍子抜けです💦- 9月28日
-
しましま
開いてましたよ😂💦
そのあと保健師さんと相談?とかのってもらいましたよ🙌
そうゆうのも無かったですか?
不安な事とか聞かれたりとか‥✨- 9月28日
-
彩り
全くなかったです!
行った意味あった?と思うほどでした💦- 9月28日
-
しましま
えー!!本当ですか😳😳
私その時情緒不安定で😂
話聞いてもらってすごく助かったりしました‥
あと離乳食の話とかないですか?- 9月28日
-
彩り
離乳食の り の字もなかったです!
先生からは「首すわりましたか?」という今先生が診たら分かる事しか聞かれませんでした💦- 9月28日

退会ユーザー
オムツ外して見ましたよ👶
股関節脱臼の確認とかも無かったんですか?💦
-
彩り
なかったです!
なんか適当?と感じてしまいます💦- 9月28日
-
退会ユーザー
えー😱それはなんか適当な感じですねぇ…
健診票のチェック項目とか、ちゃんと記入されてます?
息子の4ヶ月健診のときは、膝立てたり開き具合とかしっかり見てくれてました💦- 9月28日
-
彩り
市から送られてきた健診票の項目で回答に悩んで、はい、いいえ、どちらにも丸をつけずにおいてた所があったんですけど、それも質問されずそのままでした💦
健診時に聞こうと思ってて忘れてしまったので、私も悪いんですが😅- 9月28日
-
退会ユーザー
なんかがっかりですね😫
私の自治体は4ヶ月健診は集団で、ちょうど今日8ヶ月健診(個別)に行ってきました。
集団と個別とで、先生も違うしどんなかな~と思っていたんですが、どっちも同じくらいよく見てくれてました。
もし不安でしたら、保健センターで保健師さんとかに相談してみたらいいかもしれないですね💦- 9月28日
-
彩り
そうなんですね〜。全然違う〜😭💦
股関節脱臼の確認してもらってないので少し不安で、と、保健師さんに相談してみようかなと思います。ありがとうございます😊- 9月28日

あり※
適当な感じな先生ですかね?
次からは病院変えた方が良いかと。今日検診行ってきましたがオムツもとって股関節の開きやうつ伏せにしたり全部見てくれてました。
-
彩り
院内感染を防ぐために待合室も個室にされてて、看護師さんも感じ良いので、良い病院の印象を持ってたんですが、ちょっと考え直します😓
- 9月28日
彩り
というと、具体的にはどういう事ですか?
愛ちゃん
頭の先からつま先までです‼️
もちろんおむつも外して診るのが基本ですよ😊
彩り
予防接種でもお世話になってる小児科で、いいところだと思っていたのですが、ほんのり不信感です🤣💦