※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅみっこ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘が夜中に寝言泣きするので、スリーパーを検討中。同月齢の子供を育てる方や千葉県の方、寝る時の服装を教えてください。

夜分遅くにすみません。皆さん育児お疲れ様です!
子供の寝る時の服装についてです。

1歳8ヶ月の娘がいます。
今は半袖肌着+長袖腹巻きつきパジャマなんですが、最近また冷えてきたからか夜中1回寝言泣きみたいのがあります。
布団は嫌がるのでスリーパーの使用を検討しています。
同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方、または千葉県民の方、どんな服装で寝かせていますか?

コメント

ニコニコ

1歳3ヶ月の栃木県住みのママです‼︎
うちの子も半袖肌着に長袖腹巻きパジャマで寝ています。
布団はかけても蹴飛ばし、嫌がります。スリーパー使ってます!
嫌がらず朝までスヤスヤ寝てますょ😊

  • ちゅみっこ

    ちゅみっこ

    回答ありがとうございます!
    大人より少し薄着でいいと言っても、スリーパーはあった方がいいですよね💦
    後でこっそり着させます(笑)

    • 9月28日
ゆかり

同じ千葉県在住です 🙋‍♀️

娘は半袖肌着(時々長袖)で
長袖腹巻きパジャマです !

布団蹴飛ばすので
スリーパー着用してます 🤘
モコモコした感じのやつです (笑)

  • ちゅみっこ

    ちゅみっこ

    回答ありがとうございます!
    やっぱりスリーパー必要ですね!
    着させてきます!(笑)

    • 9月28日
ゆ

千葉県住みてす。うちも長袖長ズボン腹巻き付きパジャマで肌着は半袖です!素材はキルティングなので少し厚めです。
スリーパーはもう少し寒くなってからと考えてます🌟

  • ちゅみっこ

    ちゅみっこ

    コメントありがとうございます!
    パジャマの素材によっても変わってきますよね😊💦
    気温変化もあると思うのでその時に合わせてみます!

    • 9月30日