※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりん
妊娠・出産

体温が低いことで心配ですが、妊娠初期に体温が低い人もいます。流産の心配がありますか?

現在6wですが、つわりも少なく、最近の体温も36.5くらいでまた流産しないか心配です😢胎嚢は5週で確認できましたが、心拍確認するまで心配でたまりません、、
人工受精後に体温を上げる薬を飲んでいたので、薬を飲んでいない今、自分の体温が低いことが大丈夫かなと思ってしまいます。妊娠初期に体温が低めの人はいるのでしょうか?

コメント

まり

妊娠発覚したら、基礎体温を辞めたほうがいいとはよく聞きますが、私も初期は流産が不安で毎日測ってました(;_;)心配ですよね。私も妊娠した周期に限って高温期が低く不安な日々でした。私は36.4℃代まで下がったりして、まりんさんのように流産してしまうのではないかと不安でした😭

そこまで、体温低くても無事に妊娠継続しています。

きっと大丈夫です。まりんさんの赤ちゃんを信じてあげてください♡

  • まりん

    まりん

    そうなんですねー!体温計らない方がいいっていうの初めて聞きました!低いことがストレスになりそうです、、でもまりさんの言葉を聞けて、とっても安心しました♫

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

私は先週まで自分が風邪だと思っていて体温測っては36.3、36.5とかで、熱ないやーん!!って思ってたんですけど。
3日前妊娠が分かり心拍確認しました。
ちなみに今測ったら36.5でした。

私は冷え性なのに対策しないのが悪い癖なので(・_・; 身体冷やさないようにしないとですね。一緒にあったかくして頑張りましょう!!

  • まりん

    まりん

    そうですね!体冷やさないようにあったかくします😋ありがとうございます😊心拍確認できてよかったですね!!!

    • 9月29日