
コメント

まこ
私は薬を飲む程度ではないですが、出産後橋本病の疑いで病院に通ってました。
そのときに、海藻類の話を聞きましたが、大量に食べなければ問題ない、食べて大丈夫と言われましたよ。
症状によるのかもしれませんが、少量なら大丈夫なのかなと思います。

退会ユーザー
私も妊娠前からチラージン飲んで、妊娠中も甲状腺の病院で血液検査を定期的にしてました😅
毎日たくさん食べてたら、どうなのかな?って思いますが
適量なら大丈夫だと思いますよ☺️
貧血防止でひじきとかも普通に食べてましたし😅でも、数値は安定してましたし産まれた子供も大丈夫でした👌心配になるかと思いますが、あまり気にせずにリラックスして下さいね☺️
-
しまじろう
ありがとうございます。
先生から、昆布出汁など辞めるようにと言われていたので焦ってしまいました。
その後診察してもらい、数値等大丈夫とのことで安心しました。- 10月5日
-
退会ユーザー
数値大丈夫だったんですね☺️
よかったですね☺️
妊娠中はちょっとした事でも心配になりますよね💦💦
でも、これで一安心ですね☺️- 10月5日

退会ユーザー
私もチラージン飲んでます。
チラージン飲んで数値が安定しているならそこまで敏感にならなくて大丈夫だと思いますよ!
毎日たくさん食べたり過剰摂取はダメだと思いますが、普通に食べる量なら問題ないかと思います!

こっしー
一人目の妊娠中にチラージンを飲んでましたが、とろろ昆布がダメとか知りませんでした💦💦
病院でも食べ物についての指導はなく、好きなものを食べてましたが、値が悪くなったことはないです💦💦
むしろ、病院に確認せずに自己判断で薬を倍量飲む方が心配な気がします💦💦
-
しまじろう
そうですよね、焦って自己判断で薬飲んでしまいました…
病院に電話して、診察もしてもらえて安心しました。
ありがとうございます。- 10月5日

ままり
それくらいなら大丈夫では?
わたしは妊娠確定したらすぐに病院いってホルモン検査しました。もうされましたか?
-
しまじろう
はい、しました。
先生からは昆布出汁などやめるように言われていたので焦ってしまいました。
ちょっと神経質になりすぎていました。
コメントありがとうございます。- 10月5日
しまじろう
うどん屋さんでうどんの中に結構大量に入ってたのですが、一人前ですし大丈夫と思うしかないですね…
まこ
その程度なら、全く問題ないと思いますよー。
そのとき先生に聞いたら、毎日大量に食べなければと言われました。
しまじろう
安心しました。
神経質になりすぎていたようです。
ありがとうございます!