※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰CPU🐰
子育て・グッズ

3回食のスケジュールや離乳食の時間について教えてください。

そろそろ3回食にしようと考えていますが
お風呂、離乳食、ミルク、就寝の
時間帯や順番で悩んでいます。


3回食のお子さんをお持ちのママさん方
よろしければ夜のスケジュールを教えていただきたいです🙇🏻‍♀️
また、大人も離乳食の時間に合わせて食べていますか?

教えてください🙇🏻‍♀️💓

コメント

ありこ

18:00 夕ご飯
19:00 お風呂
21:00 ミルク200ml→就寝

30分くらいは前後します🙆‍♀️
子どもとは別で食べています😀

  • 🐰CPU🐰

    🐰CPU🐰

    ありがとうございますっ!
    お昼寝って何時までしてますか??
    21時就寝だと眠くなっちゃいませんか😫?
    娘、6時には眠くてグズグズで(;_;)💦

    別々なんですね☺︎💓💓

    • 9月28日
  • ありこ

    ありこ

    お昼寝は11時半〜12時半、16時半〜17時が1番多いです🙆‍♀️
    最近は12時半〜14時の1回の時もあります😓
    起きていられる時間が割と長い方です😱

    • 9月29日
  • 🐰CPU🐰

    🐰CPU🐰

    遅くなっちゃってすいません😫💦
    お昼寝一回ってすごいですね☺︎💓
    ママさんは大変だけど、とても体力がある子なんですねっ☺️
    参考にさせてもらいます💓💓

    • 10月1日
さーママ

7〜8時 起床
8時 朝ごはん
10〜12時 昼寝
12時 お昼ごはん
15時 おやつ
15〜17時 昼寝
17時 お風呂
18時 夜ごはん
20時〜 就寝

みたいな感じを理想としています❗️笑😂
大人のごはんも合わせてますよ✨👍🏻

  • 🐰CPU🐰

    🐰CPU🐰

    ありがとうございますっ!
    いいですねっ私も理想です😊💓

    ご飯の時服とか汚れちゃいませんか😫?お風呂が先だと、それが心配で😭😭💦
    大人と同じ時間なのすごいですっ!今は娘が寝てから夕飯を作ってるので想像もつかないです😳!

    • 9月28日
  • さーママ

    さーママ

    うちも(?)夕飯作る時が一番グズって大変で💦なので昼間の機嫌のいい時に下ごしらえ始めて、昼寝の時にあとは炒めるだけにしておくとか煮込んでおくとかしてます❗️夜は簡単にできるように✨
    服とかそんなに気になるほど汚れないかなァ....うちは手づかみ食べさせるおかずと、大人が直接あげるおかずと分けてるので❗️全部手づかみにしてるとこは汚れて大変だと思いますが💦😭

    • 9月29日
  • 🐰CPU🐰

    🐰CPU🐰

    遅くなっちゃってすいません😫💦
    やっぱり夕方はグズグズになっちゃいますよね(;_;)
    なるほど…!私も昼間に頑張って作ろうと思います😭💓

    そうなんですね!まだうちは手づかみをしないのでなかなかイメージがわかないのですが、分ければそこまで汚れない?んですね☺︎
    さすがに全部手づかみはいくら子どものためといっても無理そうです😭😭(笑)

    • 10月1日
み

18:00~19:00夕飯
20:00お風呂
21:00ミルク
21:30就寝

だいたいこんな感じです!

  • 🐰CPU🐰

    🐰CPU🐰

    ありがとうございますっ!
    9時半就寝だとお昼寝は何時までしてますか☺️?
    うちの子午後は30分しか寝ないのもあってか、17〜18時には眠くてグズグズです(;_;)💦

    • 9月28日
  • み

    上の子は保育園なので1時にお昼寝です、

    下の子は、
    7:30起床
    8:00朝ごはん
    11:30お昼寝
    12:00お昼ご飯
    15:00おやつ
    16:30お昼寝
    18:00ご飯って感じです!
    お昼寝はまだ2回してます!

    • 9月28日
  • 🐰CPU🐰

    🐰CPU🐰

    遅くなっちゃってすいません😫💦
    16時過ぎからお昼寝するんですね!
    娘も一度その時間にお昼寝をしてもらえるのが理想です😵😵

    今日から3回食にする予定なのでいろいろと試してみます💓

    • 10月1日