
34週3日の経産婦です。お腹が張り、下痢の痛みもあります。陣痛に繋がるのか知りたいです。前駆陣痛でしょうか?どれくらいで陣痛に繋がりましたか?
34週3日の経産婦です。
普段から立ったり歩いたり、起き上がったりするとお腹が張るのですが、34週に入った頃から寝ていてもお腹が張る様になりました。
大体15分〜20分位に1度、30秒くらい張って戻ります。
円錐切除しているので総合病院に転院し、経管は20ミリ無いくらいです。
昨日から下痢の痛みの様なものが出てきてお尻に圧迫感?もあります。
間隔は20分くらい空くので前駆なのかな?と思うのですが、これは前駆陣痛ですか?
どれくらいで陣痛に繋がりましたか?
教えて頂けると嬉しいです😊
- ゆず(6歳, 12歳)
コメント

蓮
張りや時間がバラバラなら前駆陣痛ですよ😊
前駆陣痛から陣痛に繋がる期間は個人差なのですぐ繋がったかたやなかなか陣痛に繋がらなかったりです💦
下痢は、陣痛につながりやすいので気をつけた方がいいですよ💦
まだ、お腹にいなきゃいけない週数なので病院で張り止め貰った方がいいですよ💦
病院によって違うとは思いますが、赤ちゃんが大きくても週数が大事って言われました💦

ゆず
ありがとうございます!
やはり前駆陣痛なんですね。
前回は前期破水から促進剤だったので、未経験でドキドキしています💦
張り止めは飲んでいたのですが、33週の健診時に週数的にもう張り止めは飲まなくていいと言われました。
通っている病院は34週になったら総合的に判断し、出産しても大丈夫という事らしく、このまま出産まで過ごす事になりそうです💦
蓮
もし、張るようなら時間を測った方がいいですよ😊
34週で出産になったら、早産にはなってしまいますよね💦
せめて、36週までもつといいですね😊
ゆず
お返事を下に書いてしまいました💦
時間を測ってみようと思います!
私もできるなら36週まではお腹にいて欲しいので、続く様なら病院に電話してみようと思います!
蓮
張ってる時は休んでくださいね😊