
コメント

そうちゃんママ
春日地区の支援センターに行っています😊0歳児の通園の日に行っていますが、先生もみんないい人だしおもちゃもたくさんあっていいですよ😊

退会ユーザー
回答ではないですが、
私も清須在住ですが 行ったことがなく
気になってます😣
本町保育園の所ですよね?
-
りゅう
そうなんですね!お子さんはおいくつですか😊?
初めてだとなかなか一歩が踏み出せないですよね😭
本町だと清須の支援センターですかね?
私は新川が一番近いです😇- 9月28日
-
退会ユーザー
一歳半です😆
地元の支援センター行ったこと事ないです😰
ママ友が岐阜に住んでてそちらで1度行ったことはありますが…自然ともうグループが
出来てて話しづらかったです😢
なので 余計に行きづらくなってしまいました…
逆に キッズスペースとかは、
最近歩ける様になってちょくちょく遊ばせてますよ!
新川の方が近いんですね!- 9月28日
-
りゅう
ごめんなさい!下にお返事しちゃいました😭
- 9月28日

mocah
中之切保育園の支援センター常連です(笑)
おもちゃで遊んだり、お昼前と夕方には手遊びや絵本の読み聞かせをしてくれますよ♪
午前中は年齢分けてますが、午後はみんなOKでわりと空いてます(^∀^)
-
りゅう
春日ですかね😊?
午後のほうが空いてるんですか😲!
はじめましての会って行かれましたか??
支援センター利用しないまま1歳を迎えてしまってなかなか一歩踏み出せなくて😭- 9月28日
-
mocah
春日です!午後イチで行くと、2時過ぎまで貸し切り状態のこともあります(笑)
はじめましての会の日以外で、ふらーっと来られる方結構いますよ(^∀^)気軽に行ってみるといいと思います♡- 9月28日
-
りゅう
えー!いい情報いただきました!笑
午後にちらっと覗いてみようと思います😂
ありがとうございました✨- 9月29日

りゅう
わ!同級生ですね🤣
頻繁に利用されてる人は顔見知りって感じで新参者にはきついですよね😭
私もイオンのキッズスペースとかはたまに行ったりするんですけど支援センターはなんだか敬遠してしまって💦
新川とか西枇杷島が近いです!

退会ユーザー
ホントですか! 同級生なんですね\(^^)/
因みにウチの子も男の子です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
本当にそんな感じですね…
そちらの方なんですね!
-
りゅう
そうなんですね🤣!
お近くだったら心強かったです😂😂
お互い頑張りましょう😭!- 9月29日
-
退会ユーザー
一歳半検診受けられましたか?- 9月29日
-
りゅう
先月1歳になったばかりなのでまだですよ😊
- 9月29日
-
退会ユーザー
勘違いしました🤣すみません- 9月29日

みーたれ
清須と春日にいってます!
清須は先生たちが一緒に遊んでくれますが狭いです。
春日の方が広いので、滑り台やトランポリンも出してくれます。
歩ける子はそっちの方が楽しいのかもですね!
うちの子はまだまだですが😅

みん
もう投稿されてから結構経ってるのにすみません!!
新川の支援センター行っていて、月齢も同じくらいなのでついコメントしてしまいました😂
もう支援センター行かれましたか?😆
-
りゅう
コメントありがとうございます😂!
まだ新川には行けてないんですが西枇杷島には行きました☺️- 11月8日
-
みん
そうなんですね!西枇杷島どうでした?
新川は広くておもちゃもいっぱいあるんですけど、
本町保育園に1回行って「ちょっと狭くて動き回る子どもには向かないな」と思って結局新川しか行ったことないんです🤔- 11月8日
-
りゅう
ほかの所行ったことがないので比べられないんですけど狭かったです…😫
おもちゃも少なかったし💦
新川広いんですね!結構混んでますか??- 11月8日
-
みん
西枇杷島も狭いんですね💦
狭いとママ友つくりやすいメリットはありますけどねー😅
午前中は結構混んでるかもです!
普段は混んでても広いので大丈夫ですけど、身体測定の日はなかなかです😂
午後は空いてますー✨- 11月8日
-
りゅう
私が行ったときは0歳児しかいないし、ママ友のグループも出来ていたみたいでなかなか居心地悪かったです😖
午前中混んでるんですね😫
午後に行ってみようかなぁ…- 11月9日
-
みん
グループ出来てるといたたまれないですよね😫
気にせず子どもと遊んでいれたら楽なのに😭
午後なら支援センターの雰囲気ゆっくり堪能出来ていいかもですね😊
タイミング良く会えたらうちの子と遊んでやってください👍- 11月9日
りゅう
春日なんですね!
人は結構多いですか?
1歳なんですが、まだ支援センター利用したことなくて😣
はじめましての会も息子より小さい子たちが多いのかなーと思うと迷ってしまいます😫
そうちゃんママ
午前は多い日もありますが、午後は自由来所なので少ないかと!はじめましての会に参加しなくても気軽に行ける感じなので大丈夫ですよー\(^o^)/
りゅう
ありがとうございます✨
午後の息子の機嫌がいいときに行ってみようと思います!