※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

離乳食は5ヶ月から始めても、6ヶ月まではデロデロですか?ベビーフードも5ヶ月からのものだけですか?

離乳食って5ヶ月から始めてても6ヶ月はまだデロデロですよね?‪( ;ᯅ; )‬ベビーフードも5ヶ月からのやつだけですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

6ヶ月は10倍粥を潰さずそのままあげてました!
7ヶ月から7倍粥にしました🙆

  • ゆう

    ゆう

    潰さないでたべれたんですね!😳
    ママ的には楽ですねw消化できてました??

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出来てましたよ😊
    私は5ヶ月半から始めました!

    • 9月28日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね😳💗ありがとうございます!!

    • 9月28日
ty

5.6ヶ月は10倍がゆ、7ヶ月入ってから7倍がゆにしてます☝🏻
お子様に合わせてですが、早く進めすぎると、消化不良起こして下痢してしまったりするので、うちは、ゆっくりやってます😊

  • ゆう

    ゆう

    私ものんびり進めたいなーと思ってたので
    10倍粥でいいですかね((* ॑꒳ ॑* ))
    なんかネット見ても色々書いてあってこんがらがっちゃうので聞けてよかったです♡ありがとうございます( '꒳​' )☀︎

    • 9月28日
‪‪❤︎‬

1ヶ月経ったら7倍粥・みじん切りにしてましたよ(*´ω`*)
うちは5ヶ月半から始めたので6ヶ月半には7倍粥潰さずそのまま食べてました!

  • ゆう

    ゆう

    私も5ヶ月ちょっと過ぎてからはじめたので
    助かります!ありがとうございます♡
    潰すの大変なんで刻んでもいいかなって感じですw7倍粥は潰さなくても食べれたんですね!その子によるのかな?って感じですかね!私の子ご飯は大好きみたいでもぐもぐ食べてくれるので様子見ながら参考にします( '꒳​' )☆

    • 9月28日
たろ

5ヶ月で7倍粥は早いかなー?と思います!
5ヶ月10倍粥
6ヶ月潰さない10倍粥を徐々に増やす
7ヶ月になる前くらいから10倍粥の水を減らして徐々に7倍粥にしていきました!

  • ゆう

    ゆう

    すみません誤解を与えてしまってますよね💦あと数日で6ヶ月になるので6ヶ月から7倍粥なら10倍粥をどのくらい作って冷凍しようかなと思ってたので質問させて頂きました(´•̥﹏•̥`)!
    お粥の進め方、わかりやすくありがとうございます♡参考になります₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾

    • 9月28日