
保健師 訪問があるのですが…どんな事聞かれたりしますか?(><)あと1日の…
保健師 訪問があるのですが…
どんな事聞かれたりしますか?(><)
あと1日の授乳回数とかうんちとかおしっこについてメモとかしてないといけないんですかね?(><)
最初はきっちりしてたんですが
最近忘れてることがおおくて間が
抜けてたりします…
そーゆうのも見せないといけないんですか?(><)
あと掃除まで行き届かなくて
そこまで綺麗ではないんですが大丈夫ですかね?(><)
お茶やお茶菓子も準備しとくべきですか??
教えてくださいm(*_ _)m
- メンだこ。(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちは玄関までだけで、お茶菓子などは出しませんでした!
うんちとおしっこもだいたいですね、メモしてませんでしたが、うんちは毎日出てますとか、おしっこは6回くらいーとか大雑把でした😊🌟

George
お茶菓子とかいりません!
産後すぐなので、部屋が多少汚くても大丈夫です。
基本はお母さんが産後鬱が激しかったり、育児放棄とか虐待しないか大丈夫かな?こんな支援もありますよ的な話とチェックをされるかんじです。
赤ちゃんの体重をはかったりもしてくれます。
授乳回数やうんちも聞かれたかもしれませんが、「大体◯回くらいです」という回答で大丈夫でしたよ。
-
メンだこ。
そうなんですね(><)
大体で大丈夫なんですね!!
わかりました!
ありがとうございますm(*_ _)m- 9月28日

こちろー
うちの地方では、身長、体重測定がメインでミルクの飲みなどについてはあまり聞かれませんでしたよ!
何か気になる事ありますか〜とか、心配事ありますか〜とか、こちらの話しを聞くことが主でした。
お母さんのケアも兼ねているので、掃除などあまり気にしなくてもいいと思いますよ😊
私はお茶と普通にスーパーでかったお菓子出しましたが、お茶だけ飲まれて帰りました✨
-
メンだこ。
そうなんですね(><)
こっちの地方はまだわからないので💦
わかりました!(><)
綺麗にしとかないとダメなのかなと思いました(><)
そうなんですね!!
ありがとうございますm(*_ _)m- 9月28日

退会ユーザー
授乳やうんちは大体で大丈夫ですよ😊
私はずぼらなんで、メモなんてとったことないです😂💦
お家も赤ちゃんを見に来てるので、そんなに綺麗じゃなくても大丈夫ですし、お茶やお茶菓子もいりませんよ💡
家に来た方はご自分でお茶など持ってきていました💡
-
メンだこ。
そうなんですね(><)
キッチリしてないとダメなのかなと思ってました(´・ω・`)
わかりました(*´ω`*)
ありがとうございますm(*_ _)m- 9月28日

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
身長、体重、股関節の状態などみてくれました!
排泄に関しては大体で大丈夫ですよー!
お茶などは出してません!
助産師さんも1日に何件もまわるので
自分で持ってきてました💡
-
メンだこ。
そうなんですね(*´ω`*)
大体でいいならよかったです(*˘ ˘*)
そうなんですね!
わかりました!
ありがとうございますm(*_ _)m- 9月28日

ミルキー
ドキドキしますよね😂
そうじは、玄関とリビングだけで。
夏だったので、旦那さんが麦茶を出してくれました。
時間は、途中でおっぱいを飲ませながら話をしたので、30分ぐらいでした。
まず、産後うつかテストをして。赤ちゃん支援のパンフレットをもらって。
オムツだけにして、体重測定など。
母乳とおしっこ、うんちのだいたいの回数、外出しているか、誰か手伝ってくれたり相談したり出来る人はいるか、夜泣きはあるか、少しずつでもママが眠れているかなど…
育休中なので、保育園事情も
聞きました。
母子手帳に、ショッピングモールで測った体重を書いていたら、褒められましたよ😊
保健師さんも慣れてますから、大丈夫ですよ👌
-
メンだこ。
ドキドキします(><)
そうなんですね(*´ω`*)
詳しくありがとうございますm(*_ _)m
初めて来るので何かソワソワしてしまって(ー∀ー;)
そんな感じなら対応できそうです(*´ω`*)
ありがとうございますm(*_ _)m- 9月28日
メンだこ。
そうなんですね(><)
キッチリしてなくてもいいんですね!
ありがとうございますm(*_ _)m