※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

授乳後に抱っこすると赤ちゃんが口パクパクして泣きます。お母さんが抱っこすると泣き止むけど、お腹が空いているわけではないようです。対処法を教えてください。

授乳もミルクも飲ませたあと抱っこするんですがずーーっと口パクパクさせて手シャブリをしてギャン泣きします。お母さんが抱っこすると泣き止みます。お腹空いてるわけではないと思うんですがどうしたらいいでしょうか?

コメント

George

赤ちゃんがとっても食いしん坊で、お母さんからおっぱいのにおいがするから、まだまだ飲みたくなっちゃうのかもしれないですよ(^^)
私も娘が生後しばらく、私が抱っこすると泣いてばかりなのに、義母が抱っこすると泣き止んで落ち込みまくりました(笑)
ママには甘えられるから泣いたりするんだと思います!

としえ

うんちとおしっこはしてないですか?
寂しいと泣くのかもしれないです。
あたしもミルクかおしっこかうんちか抱っこで泣き止みます。
でも布団に乗せるとすぐ泣いちゃうからやっぱり寂しいのかな。
もうすぐ産まれて一カ月ですけど難しいですね子育ては_φ( ̄ー ̄ )