※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ただいま減量注意目指せ60
妊活

妊活中、病院で検査結果は異常なし。先生から3ヶ月から半年様子を見ても良いとアドバイス。タイミングを見てほしいと思っています。何をすべきか迷っています。

なかなか授かれなくて、今月から病院にかかり検査をしました。
検査の結果、とくに異常なし❗
先生から「卵管造影の影響で妊娠率が上がるので3ヶ月から半年くらい様子を見ても良いと思います。」と言われ、なかなか病院に行けないのでそうすることにしました。
欲を言えば、タイミングだけでも見て貰っても良かったなと思いました。

とりあえず、3ヶ月を目安に頑張ろうと思うのですが、何からしょうかな?って状態です。
妊活中頑張ったよ❗ってこと教えてください❗

コメント

ちょこみんと

エビオス錠を夫婦で飲んで、私はあと鉄のサプリと当帰芍薬散の漢方、旦那はマカと亜鉛を飲みました^_^

ストレスに感じなければ排卵検査薬を使いながらタイミングを取ったり、毎日楽しみながら体を動かして血流を良くするのがいいと思います!

  • ただいま減量注意目指せ60

    ただいま減量注意目指せ60

    コメントありがとうございます。
    エビオス錠って葉酸も入っているんですね。勉強になります❗
    エビオス錠と漢方ははじめてみようと思います。

    • 9月28日
しずか

私も7月から検査を受けて問題なし。先月卵管造影したら、先日妊娠検査薬で陽性でました!ゴールデン期楽しみですね😊

私は2回タイミング指導を受けたんですが、どちらも医師に言われた排卵日より4日〜一週間遅れたので、排卵検査薬が役立ちました。おりものを見ながら排卵検査薬も使用すると自分でも排卵日特定しやすいですよ。
他には葉酸摂取、健康維持のため手作りの米麹の甘酒を毎朝おちょこ一杯飲み、最近はお米を炊く時に黒米を混ぜて炊くようにしてます。
市販の甘酒は続けるとなるとお金がかかるし、手作りは忙しいと大変と思うので、黒米おススメですよ◎お米は日常的にする事だと思うので取り入れやすいと思います。

  • ただいま減量注意目指せ60

    ただいま減量注意目指せ60

    コメントありがとうございます。
    そしておめでとうございます❗
    病院でタイミング見ると大きさで見るからずれるんですかね😅排卵検査薬使ってみます❗
    黒米ちょっと試してみます。

    • 9月28日