

𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠
耳鼻科は鼻のお掃除だけでもしてくれますよ!
子供たちが行ってる病院ではついでに耳掃除までしてくれます😊
月齢が低いと鼻の穴が小さいから詰まりやすくフガフガしやすいですね🙄
おっぱいやミルクが飲みづらくなっちゃうので診てもらうと良いかもしれませんね😊

はじめてのママリ🔰
綿棒にベビーオイルをつけてくるくるっとしてあげると出てきたりしますよ(*^o^*)

だちこ
うちも同じ様な状態でさっき小児科行って来ました😱💦
病院によるのかもしれませんが鼻吸いだけでも遠慮なくーって言ってくれます🤔薬も必要そうならそのまま処方してくれますよ⭐️⭐️⭐️
鼻吸いは、赤ちゃん暴れりから人数で抑えてやらないと母1人では難しいらしいですよ😅うちも電動ので頑張って見ますが手前しか取れない😱

春
うちの子は生後1ヶ月でRSウイルスにかかり、電動のもの、買いましたが、とてもとても重宝しました✧‧˚
なにか使い方が間違ってるとかありませんか??
もちろん耳鼻科も、小児科でも吸ってくれます✧‧˚
でも、すぐつまっちゃいませんか??

みー
まとめて返信ですみません。
昨日、小児科もやってる耳鼻科でHPに吸引のみOKとあったので、鼻吸引をお願いしに行きましたが、まさかのよくあることだからぁと何もされず😓💦
かかりつけ医の小児科へ連絡したら、週明けなら手が空いて対応してもらえるってことだったので、週末自宅で鼻吸い機をマスターするよう頑張り、良くならないようなら、かかりつけ医で鼻吸いしてもらおうと思います!
その時に、鼻吸いの仕方も教わろうと思います...😨
ありがとうございました!
コメント