※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきな
お金・保険

家計簿を付けるため、入籍後の支払い変更や出費の把握について相談しています。義実家や実家のサポートも受けており、今後の出費について不安があります。

恥をしのんで質問させて頂きます。
家計簿をずっと付けたくて、入籍したのを機にやっと旦那の給料明細を見せて貰える事になりました。
そこで、皆さんの家計内訳を教えて頂いたり、
インスタ等で家計簿を見せて頂くと、ローンや〇〇保険など、の出費が多くて…
私は元々携帯代も親に払ってもらっていて、何かしらの保険料等も全て親に払ってもらっています。

ですが、この前入籍すると言った話をした時に、
父の彼女から、
なら携帯代は今後自分で払わなきゃね!
と言われました。
その時は適当に流したのですが、入籍して名前や戸籍が変わることによって、私が払わなくてはいけなくなるものがあるのでしょうか?
本当に無知ですみません🙇‍♂️

また、家計簿を付けるにあたって、私の中で把握している出費は、
家賃
電気、ガス、水道代
食費
日用品代
ガソリン代
くらいなのですが、他にも何か、これは無いの?と言ったものはありますでしょうか…?💦

義実家や実家のサポートが手厚く、義母が2、3週間に1回くらいは日用品や食品をまとめて爆買いしてくれたり、お米も無くなる度に大量に義祖父がくれたり、
私の実家も、遠いながらもうちに来る時は大量に食品や、これが無いと言ったものは買ってきてくれます。
なので、今の所日用品代はほぼ0円で、食費も2人で月に1万円ちょいとか、そのくらいだと思います。
車は旦那が元々乗っていたものが1台で、旦那が払っています。
なので、今後私が家計をキッチリ管理するとなると、
車代も入ってくるかとは思うのですが、それ以外に何か毎月あるような出費は出てきますでしょうか…💦

世間知らず丸出しな質問で申し訳ないです💦
お気付きの点などあったら教えていただけると嬉しいです💦

コメント

ママ

入籍とかじゃなくていつまでも親に頼らないで自立しなよって事では?
スマホ代も保険料も自分で払うべきかと。

  • ゆきな

    ゆきな

    私も自立しなって事かと思っていたのですが、戸籍が変わることで払わなくてはいけなくなるものなのかと思いまして💦

    私ももちろん自分で払えるものは払いたいと思っているのですが、悪阻で仕事が出来なくなり、現状あまりお金に余裕がなく、私の親もそれを知っているので、安定するまでは何とかするからと言ってくれているので今は甘えさせて貰っているところです💦

    • 9月28日
  • ママ

    ママ

    自分でというのは質問者さんの収入でという訳じゃなくて、質問者さんと旦那さんの世帯でという事です😅

    • 9月28日
  • ゆきな

    ゆきな

    現状私の収入がないので、世帯の収入が旦那の収入のみなのですが、旦那の収入が低くカツカツでして…💦
    私の親も、旦那の収入を知っているので、今現在払ってくれている状況です🙇‍♂️
    私がまた働き始めれば世帯の収入も上がるので、産後働き始めて収入が増えたら全て自分で払おうと思っています🙇‍♂️!

    • 9月28日
ぴよ丸

ちょっと親御さんに甘えすぎでは?
働きだしたら全て自分たちでやるべきだと思いますが、、。

  • ゆきな

    ゆきな

    私も自分達で管理するべきだと思っています💦
    ただ携帯代や保険料など自分に関するものは今後自分で払っていきたいのですが、今は安定するまでと思い、甘えさせてもらっています😓

    • 9月28日
  • ぴよ丸

    ぴよ丸

    保険なども旦那さんのとご自分のプランを見直したら、安くなったりもするので自分たちで管理した方がいいです。
    旦那さんの収入合わせても払えないんですか?
    自分も親になるんですし、いつまでも子供のままじゃ大変ですよ。

    • 9月28日
  • ゆきな

    ゆきな

    そうなんですね!💦
    旦那は会社の方で全て保険に入っていて、私は私で、父の彼女が保険の代理店で働いているので、そちらの方で保険に入っているので、なかなか見直したり…ということになりにくかったのですが、1度父の彼女に相談してみようと思います🙇‍♂️
    そうですね、現在世帯の収入が旦那の収入のみなのですが、それだけだと払えないです💦
    旦那の収入を知っているので、義実家も実家もサポートが手厚くなっている感じです😓
    私も親になるのでその辺を把握して自分達で管理しなければと思い勉強し始めたので、私が産後働き始めて世帯の収入が安定したらそのへんもキッチリ払えるようにしていこうと思います🙇‍♂️💦

    • 9月28日
ままり。

とても恵まれておられますね♡羨ましいです( ´ ▽ ` )

携帯代は自分で払い始めるとして、その他はたむさん自身が車を所持しているなら車の税金や車検、車両保険、オイル交換、スタッドレスタイヤ、また医療保険などの支払いくらいでしょうか🤔

  • ゆきな

    ゆきな

    ありがとうございます🙇‍♂️
    私も、妊娠してみて、サポートの手厚さに正直ビックリしたと同時にすごくありがたく思っています💦

    車は私は所有していないので、旦那さんが今までの要領で支払えば特に車関係は問題ないのでしょうか?💦
    車関係の仕事をしているので、車両保険等は給料から天引きされていると思うので、急に請求が来ることは無いと思いたいです💦
    医療保険等も私があまり詳しくなく…
    すみません😭
    私に請求がきていないので、恐らく父が払っていると思います…😓
    自分で払うべき!ではなく、戸籍が変わることで払わなくてはいけなくなる!と言ったものは特に無いのでしょうか?💦

    • 9月28日
  • ままり。

    ままり。

    厳しいご意見もありますが、その家庭での考え方や事情がありますので、気にされなくて良いと思いますよ(^-^)住宅購入時に何百万も援助してもらう事と対して変わらないと思います(°_°)💦

    車関係は大丈夫そうですね🙆‍♀️旦那様もお仕事上お詳しいでしょうし、毎年5月の税金は郵便で払込用紙が来るので、忙しい旦那様が忘れている場合もあるかとと思いますので、奥様が忘れずに管理してあげれば良いと思います*

    医療保険はその時の自分の状況により入っておいた方が良いもの、いらないものがあるので今回の結婚妊娠を気に見直す方が良いと思います(^-^)

    • 9月28日
  • ままり。

    ままり。

    戸籍が変わった事によって新たに増える支払いものはないと思いますが、お仕事は辞めた感じでしょうか?辞めたのであれば、その翌年は住民税の請求が来ると思うので、それを払うくらいではないでしょうか(^ω^)

    • 9月28日
haru☆

スマホ代は自分で使うものだしいつまでも親に頼るのはなーと思います。。結婚したら尚更です!保険も旦那さんの分も見直して内容などきちんと把握しておいた方いいと思います^^今後お子さん生まれてから大変になるので今のうちにやってた方いいですよ!

  • ゆきな

    ゆきな

    そうですよね💦
    私も子供が産まれる前に、しっかり把握しておきたいと思って勉強し始めました💦
    スマホ代も、高校生の頃から機種なども変えずにそのまま来てしまったので、そのままの流れで親に払ってもらっている感じです💦
    ただ結婚したことで、私が親の立場になるのだから自分でしなければ…と思いまして💦
    保険に関しては、旦那さんは会社の方で全て入っているみたいで、つい最近見直して色々変更したみたいです!
    保険料は給料から引かれてると思うので、今後急に請求が来たり…とかは無いと思っています💦

    • 9月28日
ぴ

私も学生で貯金もなかったため、携帯代や保険料などは結婚した今でも母に払い続けてもらっています💦
出産して働くようになったら、少しでも早く自分で払わないととは思っています😊

  • ゆきな

    ゆきな

    私も、学生では無いのですが、高校卒業してワケありで進学できなくなり、そのまま派遣社員などをしながら貯金もなくカツカツで一人暮らしをし始めた中での結婚妊娠だったので、まだ父にそのままの流れで払ってもらっている状態です💦
    私も出産して働き始めたら自分で払わないとと思っています😭
    なさんが現在お母様に支払ってもらっているとの事なので、結婚して戸籍が変わったから支払い人が私に変わる!とかは無いと思って良いのですかね😭?💦
    大変参考になる御意見ありがたいです🙇‍♂️

    • 9月28日
  • ぴ


    そうなんですね‼︎
    戸籍が変わり支払い人が本人に…とかはないですよ‼︎私がなかったので😊
    たむさんが聞いてることには答えず、甘えてる…みたいな回答をしてらっしゃる方いますけど、その辺はたむさんと親御さんとの問題だと思うので、無理せずお互い自立していきたいですね😢‼︎
    私もあまり参考になる回答でなくてすいません💦

    • 9月28日
  • ゆきな

    ゆきな

    戸籍が変わることで支払い人が本人に変わるということは無いのですね!
    それが1番気になっていたことだったので、知れてとてもありがたいです🙇‍♂️💦
    ありがとうございます🙇‍♂️✨
    確かに、既に全てやりくりされている方からしたら、だいぶ甘えていると思うかと思うので…💦
    ですが私もそこは考え無しに無理して今すぐ自分で支払う!とかをしてしまうとそれこそ家計が破たんしそうなので、サポートのあるうちに産後の為に貯蓄しようと思いました💦
    とても優しい御意見ありがとうございます😭✨
    いえ、むしろ似たような状況だったのでとても参考になりました!と同時にホッとしました!😢✨
    本当にありがとうございます🙇‍♂️

    • 9月28日
hana

私は親が快く携帯代とか保険とか払ってくれるなら甘えちゃっても良いと思いますけどね🤣笑笑


ちゃんと家計簿付けていればそのうち何が出費されているのか明確になってきますよ😊

旦那さんの保険とかはどうなってるのかとか把握しておいた方が良いかもですね😊これからお子さんの保険とかも増えますし。
他にも貯金額とか毎月どうしていこうとか考えてやりくりした方が良いですよ🤗

  • ゆきな

    ゆきな

    ありがとうございます🙇‍♂️
    元々放任主義で、高校生とかの頃から定期代や教科書代、遊びのお金などは一切出さない、バイトで稼げ!と言うタイプで、唯一携帯代や保険料は払ってもらっていたものだったので、それがそのまま継続してる感じです😅💦

    少しずつ分かってきますかね😢
    皆さんの家計簿を見ていると、すごくしっかり付けているのですごく不安になってました💦
    旦那の保険などは一切知らないので、今日帰ってきたら保険料や車関係の保険などについて聞いて見ようと思います🙇‍♂️

    私も、元々子供の為に貯金がしたくて家計簿をつけて、お金事情を見直そう!と思ったので、今後家計簿を付けていくことで毎月どうしていくと言うのが分かりやすくなると嬉しいです!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 9月28日
みうら

結婚したら旦那さんと家計が同じになるので、たむさんの分も旦那さんが支払うのが当たり前だと思いますよ⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝

家計簿ですが、駐車場代も家賃に込みですかね?うちは他に医療費、美容院や被服代、外食費、冠婚葬祭などの予備費も用意しています。

あとは年払いの分(税金関係や車関係など)も予算として毎月取っておいた方が、支払いのときに焦らずにすみます。

いくら親が支援してくれるとはいえ、世帯が変わったのですから、もう少し自立するように心がけると、親も安心すると思いますよι(`・-・´)/

  • ゆきな

    ゆきな

    私も、個々のお金だったものが2人のお金になる。と思っているので、その通りだと思います!🙇‍♂️

    駐車場代は家賃に込みなので、記入漏れしておりました!申し訳ないです🙇‍♂️💦
    確かに冠婚葬祭などは予備で置いておいた方が良いですね🤔💦
    とても勉強になります🙇‍♂️
    外食費は、食費と混ぜこぜで付けていたのですが、別にした方が分かりやすいですかね?💦

    確かに月ではなく年払いの物、いくつかありますよね!💦
    盲点でした💦1年でいくら。と決めて取っておいた方が安心ですね、ありがとうございます🙇‍♂️

    私もいつまでも頼っていられない、、と言うか、自分が子供に頼られる立場になるので早く自分に関係するお金くらいは払って自立しないとと思っています💦
    安心して貰えるように頑張ります!
    ありがとうございます🙇‍♂️✨

    • 9月28日
  • みうら

    みうら


    まだ若そうなので、きっと結婚式が続いたりお祝いがある事も多いと思いますι(`・-・´)/うちは冠婚葬祭の予備費として月5000円ずつ、年払い用に月5万ずつ予算してます。

    うちは外食費と家族のお出かけ交際費と同じにしていて、その中ならお出かけ&外食OKにしていますよ⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝

    • 9月28日
  • ゆきな

    ゆきな

    私はまだ妊娠や結婚をする人はほとんどいない年代なのですが、旦那は既に結婚式等たまにありますし、会社の方の親族の方等のお葬式も割と頻繁にあるので、冠婚葬祭用の予備費はすごくタメになりました🙇‍♂️
    年払い用は5万〜10万くらいあると、焦らず余裕を持てそうですね!
    私が急な請求等で焦るのが嫌なので、そういった予備のお金を置いておくのはすごく参考になりました!🙇‍♂️✨

    なるほど!!
    家族での交際費と外食費を一緒にするのは良いですね!😳✨
    私達は基本お互い友達と出かけずに2人で出かて、その中で外食することが多いので、それはとても分かりやすそうです!😳✨

    色々な面ですごく参考になりました🙇‍♂️✨
    家計簿を付ける時にそういう風に今後つけていこうと思います!✨
    ありがとうございます!

    • 9月28日
☺︎

結婚したから払わなくてはならないとかはないと思いますけど、働きだしたら払うのが普通だと思います😅
私も結婚するまではアルバイトだったので、保険などは親が払ってました💦
今は車の保険も、携帯も、その他の保険も自分達です。
今使わない分、貯金したらいいですよ🙆‍♀️
子供が生まれるとなにかと必要ですし!

  • ゆきな

    ゆきな

    結婚して払わなくてはいけなくなるとかはないのですね!
    ひとまず安心?しました💦
    ありがとうございます🙇‍♂️
    私も、高校卒業から訳あって進学が出来なくなり、急遽派遣社員やアルバイトなどでカツカツの生活を送っていた中での結婚、妊娠で、妊娠して仕事も出来なくなり辞めてしまったので、そのままの流れで父に保険料など払い続けて貰ってしまっていました💦
    産後、また働き始めたら全て自分で払えるように手続きしたいと思います🙇‍♂️💦
    そうですね!✨
    今何も使うことが無いし、産まれるまでに少しでも貯金したくて、体調も不安定なのですが、少しでもと2、3ヶ月限定で最近派遣の仕事をしはじめたので、本当に少しになりそうですが私が稼いだ分は全て貯金しようと思っています!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

車をお持ちなら車の維持費くらいですかねぇ🤔毎月かかる費用ではないですが、車検や税金など1回にかかる費用は大きいですよ😫💦

携帯や、保険、食費など…親から進んでサポートしてくれているのならラッキーって感じですね😊‼️でもやはり世間一般的には自立できてないと思われてしまうかもしれません😱黙ってればわからない話ですがね😇私なら今お金を使わない分、ひたすら貯金すると思います!貯金はしておいて損はないです!!!

親もいつまで援助してくれるかわからないですしね!ただ、怖いな〜と思ったのは一気に援助がなくなった時にどのくらいの費用が月にかかるのかが把握できないことです😫💦
携帯料金は大体把握できると思いますが、問題は保険ですよね!親は結構手厚いものに入ってくれてたりするので…結婚を機に見直すのもありかと思います!
我が家は保険見直しました!

  • ゆきな

    ゆきな

    車は旦那が持ってる1台のみなので、今後かかるお金は今までと変わらないですかね?💦
    家計の管理と言っても、給料全てを私に渡す訳ではなく、今まで旦那が払ってきたものはこれからも旦那が払い続ける予定なので、車関係は把握してなくて…💦
    車検や車税、高いですよね💦
    私も車を譲ってくれる話があるのですが、車検や維持費、税金等今は払えないなと思い、産後までは諦めてます😓💦

    携帯保険は、高校生の時からの流れでそのまま支払ってくれていて💦
    食費や日用品は義母のサポートが大きくて、義母的には元々義実家住まいだった旦那が出ていき、給料も低いので、2、3週間に1回くらい、こんな時しか買ってあげられないから〜💦と買ってくれてて😢
    私は遠慮して毎回何もカゴに入れられないのですが…
    毎回大量に買って貰えるので申し訳なくもありますがとてもありがたいです🙇‍♂️
    そうですよね😓💦
    私も、2、3日前に入籍して、結婚したんだからと思い、何を親にして貰っていて、何が出来ていないのかを考え始めたので、これから急ピッチで勉強していこうとおもいます🙇‍♂️
    今は甘えさせて貰えているので、その間は甘えに乗っからずにその分少しでも節約して貯金しようと思っています!

    確かに、だいぶ手厚いものに入っていると思います😓
    私が元々留学予定で、母をガンで亡くしているので、それを気にして良い保険に入れてるから、妊娠中入院とかいくらでもしていいからね!と言われたので…😓💦

    出産前に色々調べたり相談したりして、産後保険料の支払い人を私に変更する際に見直しもしたいと思います!!
    とても参考になりました、ありがとうございます🙇‍♂️✨

    • 9月28日
のの

すごい恵まれてますね😳

ここに載っていないとだと車検とか、そういったのもかかってくると思いますよ〜

ちなみに、携帯代や保険料は自分で払うのが当たり前だと私は思ってます💦
バイト始めたら携帯代は自分で払ってましたし、保険も自分で支払いしてますよ😅
今は子供の学資も追加されてます。

  • ゆきな

    ゆきな

    妊娠するまでは割と放任だったのですが、妊娠してからサポートがすごく手厚くなりました😅💦
    なので私も正直ビックリしたのですが、妊娠して悪阻が酷く仕事を辞めてしまったのでとてもありがたく感じてます😢✨
    私が仕事が出来なくなってしまったのと旦那の給料があまり良くないのと、お互いの両親にとって初孫と言うのが大体の原因だとは思うのですが…😅

    車検とかは高いですよね💦
    旦那が整備士をしていて、保険や車代、車検代などの車関係は全て旦那が管理しているので、私は手を付けてはいないのですが…💦

    私も、2、3日前に入籍して、これを機に払わなくてはと思っています💦
    携帯代、保険料は高校生の時の流れのまま妊娠だったので支払い続けてもらっていましたが、結婚して新しい家庭に入ったので、産後働き始めたら自分で払おうと思います!
    子供の保険や、子供の将来の為の貯金もしてあげたいので、今のうちに貯金、計画立てていこうと思います🙇‍♂️✨

    • 9月28日
かんちゃ

うちも野菜やお米は祖父母が農家、お肉は親戚が精肉店などで基本貰ってるので食費はほとんどかかっていない分、生活に余裕があるので子供の保険に加入してその支払いに回してます😊

携帯代や保険代など名前を変えたからというだけでは絶対自分で払わないといけない!ってわけじゃないですが、それだけ手厚く面倒を見てもらってるのなら自分で払ってもいいのでは?と思います💭
多分お父様の彼女さんは入籍して家を離れるなら自立しなきゃね!って事を言いたいんだと思います。

  • ゆきな

    ゆきな

    野菜やお肉も貰えるのはとてもありがたいですね😳✨
    その分子供の事に回せるお金も増えますしね💭✨

    名前を変えたら払わなくてはいけなくなって、何も知らないまま急に請求が来たら…と思っていたので、ひとまず安心しました💦
    多分そういう事だったんだと思います!
    私も最初そういう意味だと思っていたのですが、ん??と思って…😅💦

    妊娠して、悪阻が酷くて仕事を辞めてしまった頃からすごく手厚くサポートしてくれるようになりまして…
    私の収入が無いと旦那の収入だけでは厳しいと知ってのことだと思うので、とてもありがたく感じてます🙇‍♂️💦
    と同時に、今はそうしてもらって家計がやっと成り立つくらいなので、今すぐ支払い始める!ということは厳しいのですが、産後私が働き始めたら払っていくつもりだったので、産後速急にそうしようと思います!

    • 9月28日
  • かんちゃ

    かんちゃ

    お米とか買うと結構高いですもんね😭

    入籍して名前や住所が変わったなら名義変更はしないといけないので、保険会社に連絡や携帯ショップなど行かないといけませんが、請求先は今まで通りでと伝えれば大丈夫だと思います💭
    そうだったんですね💦
    つわり辛いですもんね😭
    もしまた自分で払えるようになった時に請求先の変更をしたい趣旨を伝えれば大丈夫ですよ😊
    自分で払うようになる前に1度携帯料金や保険料の見直しをしておけば自分たちの給料でやっていけるのか、厳しそうならプランを変えるなどしておくと後々楽ですよ!

    • 9月28日
マリ

携帯代+保険代まで親に払わせたままで食材や日用品まで買って貰ってる状態では正確な家計簿はつけれないと思いますよ。親に払ってもらってるこの時期から食費や日用品、携帯代に保険代などの大体の金額分は貯金に回して、残りで生活できるようにした方が良いと思いますよ😄

支払いでは駐車場代・車の保険代・車の税金(年に1回)・車検代(2年に1回)・車の大きさにもよりますがタイヤも車が大きくなれば高くなりタイヤ1本で3.4万は最低でも掛かります。
あとは子供のために学資保険など入るならそのお金。自分たちの保険の見直しくらいだと思います。

  • ゆきな

    ゆきな

    今現在、携帯や保険を払ってもらって、食材や日用品を買って貰ってやっと生活出来ている状態なので、貯金が出来なくて💦
    ただ、その中でも削れる部分があれば少しでも削って貯金したり、私も2、3日前から3ヶ月限定で派遣の仕事を始めたので、今のうちにその分を全て貯金に回して少しでも貯金をしようと思っています💦

    車関係はやはりお金がかかりますよね…💦
    旦那にも学生時代からの貯金があり、車検などはそこから出しているみたいで、車の保険代などは給料から天引きされている感じで旦那が車関係に関しては全て管理しているので、その辺のお金の出入りは私は手を付けてなくて💦

    詳しくきちんと調べてからとは思っていますが、学資保険には入るつもりなので、私たちの保険の見直し含めて出産までに調べておこうと思います!
    ありがとうございます🙇‍♂️💦

    • 9月28日
ポケ

その状態で家計簿をつけても、出費の把握は難しいと思います。
入籍したから携帯代は主さんが払わなきゃいけないとか決まりはないですので、親御さんがそのまま払い続けることも可能です。
ただ、保険に関しては受取人がお父様になっているのでは?何かあった時に主さんの所にお金がちゃんと来ますかね?そこは旦那様名義に変更してもらうなり、自分たちで払うなりした方がいいと思います。
家計簿の項目は各家庭で違うものですよ。強いて言えば医療費がないと思いますが💦
光熱費、食費などの一般的なものは同じでも、小さな項目は様々です。
例えばうちならコンタクト代や主人のサプリメント代、などがあります。
あとは何かあった時に貯金を崩さなくて済むように、私の場合は毎月出費があるようなものでなくても、項目別に積み立てしています。冠婚葬祭用、ふるさと納税用、衣服用、などですね。
意外と年単位での支払いが高いので、ここは貯金とは別に確保しておくと後が楽です。
主さんたちは今は恵まれているので、是非その期間に貯金をぐっと増やすのをお勧めします。
食費、通信費、保険料などがかかっていないとしたら、手取りの3割+4万くらいは貯金できると思いますよ(^^)

ママリ🔰

私も上のポケさんと同じ意見です。
携帯も保険も親に払ってもらっていて食料や日用品の援助もある状態ならで、正確な家計簿は付けられないし付けても無意味だと思います。
私は家計簿付けてますが付ける理由は、固定費と生活費にいくら掛かっているのか、そしてそれが給料に見合ってる内容なのか、これぐらいの支出だったら毎月いくら貯金できるなーって把握することなので。
家計簿付けたいなら、
両家の親に携帯と保険でそれぞれいくら払ってくれてるのか聞いてみる、会社で加入してるならどのような保障内容でいくら天引きされてるのか確認してみる、などをしたほうがいいと思います。
色んな家庭があるので、親に払ってもらうのは別に悪いことではありませんよ(•᎑•)