
2歳の子供が食事を拒否する時の対応や、イライラすることについて相談しています。他のママさんはどうしているか気になるようです。
2歳の子が全くごはん食べてくれないときあるんですけど同じ年の子をお持ちのママさん
そういったときどういう対応とりますか?
私最近もう子供に怒鳴りすぎてて…
ダメやなとは反省しててもやっぱり残されると悲しいしイライラするしで😭
もう子供との関わりかたすらわからないです。
2歳の子にどうみなさん対応されてますか?
イヤイヤ期なのもわかってるんですけどね…
夜は最近抱っこやないとねてくれやんし
抱っこするとお腹も張るし腰も痛いしでまたイライラしてしまって
ダメダメですね…
- しーちゃんママ♡(6歳, 9歳, 11歳)
コメント

ママ
食べないときは元気ならほかっときます。

たんたんmama 🐰💜
お腹すいたら食べるし 放置してますよー!
-
しーちゃんママ♡
やっぱり放置のがいいですよね!
ありがとうございます。- 9月28日

にゃんこ
怒鳴るのは食べないからですか?
食べなかったら何も言わずに下げます。食べたくないんだから無理に食べさせても無理かなと思って。
-
しーちゃんママ♡
最近自分に余裕がなくてちょっとしたことですぐイライラしちゃうんです…
それで当たるのもよくないんですがコントロールができなくなってしまって
もう今日から食べなかったら無理に食べささず下げます。
ありがとうございます!- 9月28日

空色のーと
食べないなら下げる。
それだけですかね🤔?
1度子供にはごちそうさまね?と促してから、それでも食べなければもう片付けちゃいます。あまりに食事をちゃんと摂らないのが続いた時は、お腹空いたっていうまでお水以外あげませんでした。
といっても、夜納豆1パック食べてごちそうさま→朝抜いて、昼に子供がギブアップしましたけど(笑)
夜は子供たちだけで寝かせてます。
歯磨きして、おやすみーって部屋まで送って寝かしつけはしてません😅お姉ちゃんもいるみたいだし、そろそろそうさせてみては??
-
しーちゃんママ♡
やっぱり食べないなら下げるでいいですよね^^;
幼稚園のほうからもなんかこの子は食べるんでなんとかうまく言って試してください…と言われ食べさせなと勝手におもってて😭
でも食べないしでストレスなってました!
食べないもんあげてても子供も良く考えたらストレスですよね😭
私も食べるいうまで水以外あげないやりたいんですが旦那が甘くて栄養とらなあかんとか言ってプリンやらバナナやらあげちゃうんですよね
息子にだけ
えー夜むっちゃ楽やないですか✨
そんな簡単に寝てくれるもんですか?
私の子私がいないとずーっと部屋で暴れてて何時間も寝ないんですよね…
旦那が何度か部屋まで送って降りてきたんですけど😭- 9月28日
-
空色のーと
ご主人がそんなだから余計食べないんじゃあ…😱
私ならブチ切れそうです(笑)
夜はホント楽ですね😅
19時半でおやすみー、なので、それまで何とか頑張れば自由だー!!ってなります💦だいたい15分もあれば寝室は寝てます😴- 9月28日
-
しーちゃんママ♡
ですよね…
ほんと息子にだけは甘いんですよ
娘はたべやんかったらお菓子もあげやんのですけどね
いいなぁ…
私も試してみようかな…
けど寝んかったらまたイライラして怒っちゃいそう😭
たぶんいまの息子私がおらんくなったら絶対泣き叫びそうです…- 9月28日
-
空色のーと
そうですね💦
泣き叫ばれるのは、尋常じゃないストレスですよね😥そばにいて泣かないなら、その方が気持ちが楽かもしれないですね💦- 9月28日
-
しーちゃんママ♡
試すだけ試してダメなら落ちつくまではやっぱりそばにいます…
ちょっとずつこの方法試して寝てくれるようになるといいんですけどね^^;
怒鳴らない子育てがやっぱりしたいです…
妊娠中やからなんですかね…
ほんとイライラが😭- 9月28日
-
空色のーと
ママが妊娠していると、お子さんも敏感に不安定になりやすいですもんね💦
ホントこういうとき、自由なパパが羨ましくなりますよね😥- 9月28日
-
しーちゃんママ♡
ですよね…
後期入ってから悪いことばっかり😭
抱っこやないと寝やん…
気持ち不安定なってるんですかね(´-﹏-`;)
ほんと自由に人の辛さも知らんクソ旦那…
まじでイライラします😭
抱っこで寝かしつけてても無視ですからね- 9月28日
-
空色のーと
お腹ももう大きいのに、無視って酷いですね😡!!
ご主人的には、3人目だし~って感じなんでしょうが、1人目でも3人目めでも、こっちは大変なのは変わらないんだよ!って感じですね!!
お疲れ様です💦- 9月28日
-
しーちゃんママ♡
知らんぷりがいちばん腹立ちますよね😭
こっちや子供に無関心なんですよ…
早くゲームがしたいみたいです😡
ほんとですよね…
もう抱っこでお腹もカチカチやし辛いです…
ありがとうございます😭- 9月28日

basil
うちの子は基本食べません( ̄。 ̄;)
「これ食べたら…」と臭わせると、
「プリン?!」と、勝手に喜んで食べる日もありますが(;^_^A
うちは食べなすぎて、口に突っ込んだりしちゃってますが(それでも食べないときは食べない)、あんまりよくないよなぁと思いつつ、
下の子の世話もあるし、急がせてしまいます( ̄。 ̄;)
-
しーちゃんママ♡
私のとこもおやつ見せると食べてくれることあるんですが基本見せるともういらないいらない言っておやつのとこに飛んできて泣いちゃうんですよね😭
私もいつも口に突っ込んでべぇと吐かれたらほんとイライラしてじゃー食べんでええわって怒鳴ってしまって…
ほんと家事とかせなあかんこと山ほどあるからせかしちゃぃますよね…- 9月28日

じゅん525
体調が悪いわけでなく、気分で食べたくなさそうならあげません。
下げます!
1食抜いたくらいで死なないし、と思って割りきってます(笑)
-
しーちゃんママ♡
そうですよね(笑)
夜食べないくらいで死なないですもんね( *´꒳`* )
私ももうたべないなら怒る前に下げます…
ありがとうございます- 9月28日
しーちゃんママ♡
やっぱり怒るより放置のがいいですね…
ありがとうございます!