※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル
妊娠・出産

妊娠初期に扁桃腺腫れているため、飲み込めずうがいもできない状況。産婦人科検診前に耳鼻科へ行くか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

‪妊娠初期に扁桃腺腫れた人いますか😵💦‬
‪どうやら扁桃腺腫れてるみたいなんですが何も飲めないしうがい薬でうがいしていいのかわからんし😭‬

‪10月2日が産婦人科の検診なのでそこまで待つか、待たずに行くか。
‪産婦人科ではなく耳鼻科へ行くのか😵

みなさんならどうしますか?

コメント

れい

私も初期に扁桃腺腫れて熱でました💦免疫力低下ですよね😭
耳鼻咽喉科行き、血液検査して、感染性?かウイルス性かで、薬飲むか飲まないかでした💦産科の先生に病院行ってと言われましたよ!妊婦でも飲める薬ありましたよ💊

  • ハル

    ハル

    やっぱり耳鼻科へ行った方がいいんですね!
    早速明日にでも行ってきます💦

    • 9月27日
ままり

非妊娠時も、妊娠中も扁桃腺が腫れたりしてよく漢方飲んでました🤗待たずに、耳鼻科へ受診されていいと思いますよ!私は初期もよく飲んでました!医療職をしていることもあり、1人目の時も余ってる漢方を飲んだりもしてました😂
ちなみに、桔梗湯シリーズは飲みやすく効果ありましたよ👌
妊娠中であること、今何週なのかをきちんと伝えて処方してもらって下さいね🤗
早く治りますように😭🙏

  • ハル

    ハル

    耳鼻科でいいんですね!ありがとうございます😊
    私も良く腫れるタイプなので妊娠前は漢方よく飲んでいたのですが、つわり中の今多分漢方飲んだら吐きそうです😅
    漢方以外でもらえると嬉しいんですが😵
    ありがとうございます😣
    早めに治します!!

    • 9月27日
れい

私、初めに行った2件の病院に妊婦だから薬断られました💦何の薬出していいのかわからないと言われ💦3件目の病院でやっと💦ある程度大きい病院とか評判いい病院オススメします(笑)早く治りますように😉