
お風呂での悩みです。子供が椅子から抜け出し、自由に動くようになりました。立って待たせながら洗っているけど心配です。他の方も同じ経験ありますか?
1歳2ヶ月の女の子がいます。
ここ最近歩くようになったのですが、お風呂でのことで質問です。自分が洗っている時お子さんはどこでどうやって待っていますか?今まではお風呂用の椅子で寝てる体制や、座った体制などに変えられるものを使っていたのですが4〜5日前に椅子から抜け出しちゃって戻そうとしても泣いて拒否するようになりました。そのため浴室で立って待ってもらっているようにしてるのですが、自由に歩こうとしたり石鹸を触ろうとしたりするのを止めたりしながら自分を洗っています。いつか転んだりしないかとハラハラしてますが、皆さんのお子さんもそんな感じだったりしますか?
- はなの(7歳)
コメント

るい
私の息子もそんな感じです😅💦
前は脱衣所で待たせてましたが
待ってられなくなって一緒に
浴室に入れて待たせてますが
いつ転ぶかと思うとハラハラ
しちゃいますよね( ˙-˙ ; )
とりあえず顔は浴室では洗わず
なるべく息子から目を離さない
ようにしてサッと洗ってます😭

そらまめこ
浴室で、届くところに触ったら危ないものはおかずに自由にさせています。もちろん、髪を洗うときも見ていますが。うちの子は普段から基本的に転ぶこともあまりないのであまり神経質には監視していませんが。
シャンプーなんかは届くところにあるけど、たまに触る程度で今のところは出したりひっくり返したりはないです。湯船を覗いてぽちゃんしないように湯船側に私が寄って制御しています。狭いからできるのかな?
あとは、あひるさんやヨーグルトの空き容器など好きなもので遊ばせて、バスマットを敷いています。
-
はなの
うちもお風呂は狭いので制御しやすいと言えばしやすいのですが、うちは歩き始めてまだ日も浅いということと、浴室の滑りやすさに心配になってしまいました。
危ないものとか触られたくないものの置き場所見直したいと思います😄- 9月27日
-
そらまめこ
グッドアンサーありがとうございます😊
まだ歩き始めたばかりだと、不安ですね。ママの膝?太もも?に捕まっていてくれるといいんですけれどね!
私は、一切すぎたらお風呂もそれ以外も多少のいたずらは諦めてしまって…笑 危なくない汚くなければ終わったら片付けたらいいかなと。もちろん注意はしますけど💦
ホームセンターで比較的しっかりしたバスマットを買ったら床ほど滑らないし尻もちくらいなら痛くないですよ!- 9月28日
-
はなの
諦めって大事ですよね(笑)
以前子供を抱っこして湯船から出る時あたしが滑ってしまって子供の頭をぶつけてしまったことがあるんです💦病院行ってなんともなかったのですがそれもあってお風呂場って怖いなぁと思ってしまってるのかもしれません😣
バスマット購入考えてみようかなぁと思います🙇🏻- 9月28日

mako
うちもそんな感じです🙆
私が髪の毛をシャワーで流していて一瞬目を離した隙に手桶にお水溜めて飲もうとしてたりします😂
-
はなの
手桶のお水飲もうとするのうちも時間の問題な気がしましたー(笑)
こっちがやると思わないことをするので油断できませんよね💦- 9月27日
-
mako
ホントですね😂そんなことすると思ってなくて最初髪の毛を流し終わってプハァ〜😆って娘を見たらゲッ😱😱って焦りました😂
滑って転んで浴槽の縁とか壁とかに頭ゴンはたまひありますが、風呂桶、手桶、風呂椅子、掃除道具などは全部吊り下げて床には何も置いていない状態にして足元の安全だけは確保するようにしています💡- 9月27日
-
はなの
うちの娘はこれから何してくれるんだろうって感じです(笑)
軽くゴンとするくらいならいいんですが、滑って切ったりするような怪我とかしないかとかかんがえちゃって💦- 9月27日

慎ちゃん
座らせて待たせてます。
うちの場合は8歳のお姉ちゃんも一緒に入るのでお姉ちゃんと座っててねぇと言えば座って待ちますけど(((^_^;)
-
はなの
お姉ちゃんと入るとそんないい子にしてられるんですねぇ🤩
今日たまたま座っておもちゃで遊んでましたが、たまたまって感じです😂- 9月27日
-
慎ちゃん
うちも最初はウロウロ歩いてましたけど、最近は座って待ってくれるようになりました。
- 9月27日
-
はなの
うちも言い聞かせれば座ってくれるようになればいいんですけど😅
- 9月27日
-
慎ちゃん
そうですね(>_<)
毎日、言って教えてたら習慣になると思いますけどねぇ(^-^)/- 9月27日
-
はなの
諦めずに言い聞かせてみます😆
- 9月27日
-
慎ちゃん
頑張ってください(>_<)
- 9月27日
-
はなの
ありがとうございます😃
- 9月27日

メロメロ
石鹸触ったり泡を口に入れたりもたまにしていますが私が洗っているときはお風呂のオモチャで遊んだりシャンプーボトル触ってイタズラしています。
まだなんでも口に入れちゃうしこわいですよね。
-
はなの
落ちた髪の毛とか拾って口に入れてます😅
薬品系を口にしたり転んだりが気になりますねぇ💦- 9月28日

こなつ
こんばんは☺️
うちの子は、座ってお腹くらいのとこまでお湯を張って後はオモチャで遊ばしてます!
アヒルのオモチャだったり壁に貼るタイプのオモチャです😅
転けても溺れないくらいのお湯なのでそんな心配しなくても平気でその間に自分を洗ってます!
-
はなの
湯船につかって待ってるんですかぁ
😃
お湯に浸かる時はまたお湯を増やして?とかですか?
うちはおもちゃよりもお風呂に置いてあるものの方が目新しいみたいで触ろうとしてます😅- 9月28日
-
こなつ
湯船に浸かってますね♨️
日によりますけどそのままのお湯の量だったり増やしたりしてます☺️
そしたら新しいオモチャ買ってみるとかどうですか🤔?
うちは100均のお砂場セット、アヒル、壁に貼って遊べる英語のやつで遊ばせてます🙆♀️www- 9月28日
-
はなの
下に返事してしまいました🙇🏻
- 9月28日

退会ユーザー
うちはすぐ転ぶので、バスマット敷いてそこで待たせています😊バスマットの横にバスチェアを置いているので浴槽に近づくことはないですし、石鹸置いてある方には私が座っているのでそちらに行くこともなくおもちゃと洗面器で遊んでます😊
-
はなの
バスマットは滑りやすくはないですか?
うちまだ何も敷いてないので教えていただけたらうれしいです🙇🏻
あたしも体でガードしてます(笑)- 9月28日
-
退会ユーザー
今のところ滑ってるのを見たことはないので大丈夫かと思います😊
石鹸とかつけたら流石に滑ってますが、転んでもふかふかなので安心です!
店に置いてあったものを適当に買いましたが、買ってよかったと思ってます😊写真のひらがなのものを買いました!購入されるのであればこれは少し大きいサイズなので、お風呂にあったものを買うのがいいかなと思います!- 9月28日
-
はなの
写真までありがとうございます🙇🏻
滑ったとしてもマットがあった方が安心ですね😌
今後購入も考えてみたいと思います- 9月28日

はなの
新しいおもちゃまだ使ってないのがあるのでそれも足してみようかなぁと思います😆
興味持ってくれるといいんですけどね😅
はなの
同じ方いて安心しました😅
あたしも顔は別の場所で洗ってます😄
頭洗う時が急がないと危なかっかしくて💦
対策があればいいんですけどね〜😂