![えったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんとの授乳がうまくいかず、ゲップも出せず不安で泣いています。アドバイスをお願いします。
昨日出産したばかりの者です👶
入院してる病院はすぐに母子同室で、まだ生後1日目ですが今日から赤ちゃんと一緒にいます。
今日の朝までは共同の授乳室で授乳の練習だったのですが、まわりの人みたいになかなかうまくいきません😭
乳首が短めで吸わせるのに苦労してばかり、口に当てても嫌がるだけです。
比べる必要はないってわかってはいるんですが、助産師さんの対応とか見てると、やっぱり私みたいな下手な人と、上手な人では、接し方が違うような気がしてしまったり😖…
まぁいいや、部屋でマイペースに授乳練習でも……と思い、部屋でゆっくりやってみたはいいが
結局おっぱいも上手く吸わせられず
いまだに舐め?させるだけで、毎回 糖水10mlのみ。
終わってゲップを…と思っても全然うまくやれず…
座らせてやってみても出せないので、「肩に乗せて…」とやってみても何度も失敗し、肩に顔を正面からぶつけてしまってばかり💦まだ骨も柔らかいのに…!ごめんねごめんねと、ゲップを諦めそのままベッドに。
でもそうすると、口を閉じたまま空気を飲む感じ?でゴク…ゴク…と何度もやって、しばらく苦しそう?というか音がやまないので「えっ?やっぱりゲップさせてないから?」と思い、時間は経って意味ないかもしれないけど抱いて、また下手くそな座らせ方で座らせて、出せもしないかもしれないけどトントンやってゲップを出させようとしますが出ず…
ネット等で調べてみると突然死や窒息死みたいのもありますし、このまま母乳もあげられない、入院中のプレッシャー、ゲップも出せない…そんなことばかり考えてたら赤ちゃんも心配ですし、自分も情けなくて…1日目にして、もはや泣きモードです😭
ゲップを出せないなら寝るときは横にしなきゃ死んじゃうのかなとか、いま苦しくないかな?とか、母乳あげれなかったらどうなっちゃうのかなって気になってばかり。
先輩ママさん、こんな私に少しでもアドバイスがあれば教えていただきたいです😢🍼
- えったん(6歳)
コメント
![mskns](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mskns
ゲップが出せなければ、本来おならとして出てくるので、右を下にして横にしておくと良いと看護師さんにアドバイスをいただいたことがあります☺️
いまだにゲップが全部出し切れない時にはオナラをブーブーしてます😂
私もなかなかゲップを出させるのが上手くいかず、苦労しました...
最近は自分が少しどこかにもたれかかって、胸が赤ちゃんのお腹あたりにくるように縦抱きして、トントンしてます。
5〜10分、余裕があるなら15〜20分程度縦抱きでトントンしてあげて、それでも出なかったら横に寝かせると良いと思います!
![しゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅう
入院中って周りと比べちゃいますよね😭
分かりますよ~!私も入院中全然母乳出なくて泣いてました💦
でもヨモギさんも初めてだし、赤ちゃんも初めておっぱい吸うんです🙌初めて同士、上手く行かないのは当たり前だと思いますよ
だんだんお互い上手になるので大丈夫です(о´∀`о)
病院はミルク推奨はしてないのかな?
でも退院したら母乳がまだ軌道に乗らないならミルクあげたらいいし、ぜーんぜん心配することないんです(*´ω`*)
赤ちゃんふにゃふにゃで壊れちゃいそうですよね😂
でも大丈夫!お腹の中で立派に育って産まれてきてます!思ってるより頑丈です!笑
ゆっくり頑張りましょ💛
-
えったん
お返事ありがとうございます😭✨
私も、赤ちゃんの顔を見るとなおさら泣けてきてしまって…💦
そうですよね、お互い初めて同士ですもんね…なんか気が楽になりました😢✨最後の言葉もとても励みになりました!
壊れちゃいそうだけど、立派に育って生まれてきて思ったより頑丈!って😂💕
焦らず赤ちゃんとママ、初めて同士ゆっくり頑張りたいと思います!
ありがとうございました😭✨✨✨- 9月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初っ端の授乳で挫けちゃうとつらいですよね😢
わたしも扁平で息子の口も小さくて、で無理やり押さえつけて乳首をめっちゃ潰して何度も練習しましたが結局入院中はぜんっぜんうまくできませんでした😂
完母思考の病院だったので入院中は搾乳をちびちび頻回であげてましたが退院後は哺乳瓶とミルクに頼りながら息子の成長を待ちました
結局産後3週間くらいしてやっとパクっと咥えてくれました!痛いですが😂
ゲップでないと心配ですよね(TT)
ゲップ上手にできなくてもオナラで空気出てくるみたいなので、念の為顔は横に寝かせておいてあげればきっと大丈夫です!
あともし信頼できそうな助産師さんがいたら思ってること全部相談しちゃっていいと思います!
私はずっと我慢して一人で泣いてましたが退院の前日になって泣いてるところにたまたま助産師さんが来て(笑)
泣きながら不安なこと全部ぶちまけました
スッキリしたし、なんとかなるかなってちょっと思えたのではやく言えばよかったと後悔しました(笑)
わたしもすごく辛かったこと思い出しました(;_;)
ミルクや哺乳瓶に頼りながら娘ちゃんの成長を待つ選択肢もあるので、あまり思いつめすぎず頼れる人や物は頼っていきましょ♪!
-
えったん
お返事ありがとうございます😭✨
そうなんです😭😅👶🏻
口も小さく、助産師さんにやられるみたいに無理矢理グイグイ押しつけるのもなんか可哀想に思えて…(これも必要な成長過程なんでしょうが😅💦)
でもmktmさんのように成長を待つと、3週間くらいで咥えてくれるとしたら気長に頑張れそうな気がします😭💕
私も我慢して1人で泣くタイプですので、mktmがおっしゃる通り「頼れる人や物」はどんどん頼っていこうかなと思えました!☺️👶🏻✨
早くも初っ端から挫けてましたが、気長に、周りにも頼りつつ成長していきたいと思います!
ありがとうございました😢💕- 9月27日
-
退会ユーザー
体も痛いし、寝不足だしむくむし…初日から母子同室ほんっとつらいですよね😢
わかりますよー(TT)夜中の授乳練習で、押さえつけられて息子のギャン泣きする様子がほんとトラウマでいまでも夜中の授乳は辛くてミルクにしてます(笑)
赤ちゃんにとって一番はやっぱりママの笑顔なので、貴重な今の時期を辛い思い出にしたくない!と思ってわたしは吹っ切ってミルク頼りました(^^)
入院中って思考が狭くなりがちですが方法なんてゴマンとあるのでどうか変にこだわりすぎなり囚われすぎないようにほどほどにがんばってください!
ホント応援してます(TT)- 9月27日
![きゅーぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅーぴー
出産おめでとうございます😍!!
私も下手な上にコミニュケーションとるのも苦手で助産師さんの対応が違うように感じてました😢色々聞づらいというかやりにくい感じがして早く退院したかったです💦
ゲップも赤ちゃんふにゃふにゃでこわくてできずでした😭しかも、出させようとすると寝てたのに起きちゃったりで😱💦ゴクゴクというかゲクゲクなってました😫私も心配で寝るに寝れず、何度も確認しました😢今も確認します!!私もネットで調べまくってゲップ出なければま顔を横にとすると書いてあったので横にしてました!
-
えったん
お返事ありがとうございます😭✨
さっそく赤ちゃんの低血糖が出て、「ミルクあげてもまだ上がらない」ってことでネットで色々調べたら不安になり、コミュニケーション下手なりに勇気を振り絞って(?)助産師さんに聞いてみたのに、早速冷たい対応され涙が出てきました😢
飲み込みが下手なのも低血糖の症状だとか読んで、不安になっていたのに…
退院できるまでの辛抱と思って、頑張りたいと思います😭❗️✨
げっぷをうまく出させてあげられない時は、横にしたりして工夫したいと思います😣✨
アドバイスありがとうございました😚✨- 9月28日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
わたしも乳首短めで最初は上手く飲ませられませんでした!
いくら教わっても上手く出来ずおっぱいが張っていくばかりでしんどかったです。
母乳の量だけはとても出ていたので自分で絞って哺乳瓶であげてました!
上手く飲ませられないのがとてもストレスだったので搾乳だけでしばらくやってましたよ!しばらくしておっぱい吸わせてみたら赤ちゃんも上手く吸ってくれるようになって搾乳は全くしなくなりました!
赤ちゃんも産まれたてなので上手くいかないのは当たり前です😊
きにすることないですよ😙
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
わたしも出産してすぐは母乳出なくておっぱい舐めさせるだけでした!ミルクを少しあげてからおっぱい咥えさせてまたミルクの続き,,,という感じでとにかく乳首に刺激だけ与えていました!
退院する頃にはまあまあ出るようになって頻回授乳続けてくださいと言われました。
退院して4日ほどしてから母乳外来に行っておっぱいマッサージをしてもらったらピューピュー母乳が出るようになって、1か月経った今では完母です!なので焦らなくていいですよ(^O^)
げっぷはわたしも苦手です。苦しくないようにげっぷ出なくてもしばらく縦で抱っこしてます♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入院中授乳教室があり、そこには12人ぐらいのお母さん対助産師さん1人でした。最初は、助産師さんが待っていれば来てくれると思い、おっぱい吸わせながら待っていましたが、来てくれず、みていると周りのお母さんは積極的に質問責めしていました!なので、次の日からは、積極的に質問しまくりました☺️
私も短めで、最初の頃ニップルを勧められましたが、高かったので入院中は買わずにとりあえず、赤ちゃんに沢山吸わせてあげていました(結局、買わずに済みました)
とにかく回数です!!本当、1日目とかは出なくて、2日目に出て6mlとかでしたけど、諦めずに吸わせ続けていたら、3日目ぐらいから、ブラから溢れて垂れ流し状態になりびっくりしたのを今でも覚えています😊
でも、本当に個人差があるので出ない人は出ないみたいです。多分、助産師さんからもお話しがあるかもしれませんが、どうしても出なかったらミルクになるのかなと。でも、決してミルクが悪い訳ではないと思うので、そんなに深く考えなくても大丈夫かと思います🙆♀️!!
ゲップですが、私も全然上手く出来ず、毎回助産師さんに教えてもらい、退院するぐらいには慣れてきましたよ☺️
母乳の時は、空気が少ないみたいで、ゲップが出なくても大丈夫だそうです。(とんとんは一応した方がいいみたいですが、3〜5分やっても出なかったら、吐かないように横向きにするといいみたいですよ)
私は、胸がでか過ぎて最初はほかの人のおっぱいみて綺麗だな…私みたいに化け物みたいな人いないなぁ…。って悲しくなっていましたが、そんな余裕もなくなるぐらい、あげまくっていました!笑
お互い、育児楽しみましょう❤️
長々と失礼しました😅
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
ご出産おめでとうございます♡
初めてのことだらけでいろいろ不安ですよね😭
母乳の件は、助産師さんに相談できませんか?わたしも入院中授乳がめちゃくちゃ下手くそで助産師さんを何回も呼んで練習しました!助産師さんによってはわたしが下手すぎてイライラしてた方もいたと思います(笑)でも可愛い我が子のためにどう思われてもいいから、聞きたいこと不安なことがあったときはナースコールで呼んでばんばん質問してました!
ゲップにいたっては、入院中一回も出せたことなかったと思います💦
初めて赤ちゃんがけほっと吐き戻したときも、焦ってナースコールしたら助産師さんに赤ちゃんは吐いて当たり前なのくらいな感じで言われて、そんなん知らんかったしとか思いつつ(笑)
母乳のことはやっぱり助産師さんに直接相談できるといいかもですね😂
赤ちゃんも何回も練習すればきっと上手に吸えるようになりますよ✨
長文失礼しました🙇♀️
えったん
お返事ありがとうございます😭✨
そうなんですね❗️
仮にゲップが出なくても、オナラとして出せるとは知りませんでした…少し安心しました😢✨
胸が赤ちゃんのお腹あたりにくるように縦抱き……
参考にして顔が肩にぶつけてしまわないように頑張ります😭✨
時間に余裕だけはあるので、ここの助産師さんには5分でいいと言われてますが15〜20分トントンしてあげようと思います!
ありがとうございました😢✨