※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きいろいとり
子育て・グッズ

生後23日の赤ちゃんが寝つけないし、排便にも悩んでいます。ミルクの量が便秘の原因か気になります。関係があるでしょうか?

生後23日の子なんですが混合で育ててます!!
夜寝てる時、うなったり少し泣いたり踏ん張ったりなど
寝たと思っても30分位で起きてしまったり
寝つけないような様子がみられます😢

排便もその日によって多く出たり2回しか
出ない時もあります💦
昨日は5回あり今日は今のところまだ排便ありません💧

寝つけないのと関係あるのでしょうか?
ミルクを多くあげると便秘になりやすいと
聞いたのですがそれのせいでしょうか?😱

コメント

おもち

うなるのは
ミルクの飲ませ過ぎもあるかもです!
うんちきばるのもあります!
便秘は赤ちゃんにはあるあるみたいですし二、三日出てないくらいなら問題無いと思います。
多く出るときもあるし、少ない時もあるしそれぞれです!

  • きいろいとり

    きいろいとり

    そうなんですね💦
    量や回数に気を付けたいと
    思います(´△`)💧

    • 9月27日
ゆい

うちの子も一ヶ月すぎまで寝ているときにうなっていました💦
うちの場合、うんちを出す前にうなってました😄
気になって眠れませんでしたが、いつの間にかうならなくなりましたよ❗

  • きいろいとり

    きいろいとり

    おならはするんですが
    排便がなくて(´;ω;`)
    もう少し様子を見てみたいと
    思います😌

    • 9月27日
ちゃま

うちもその頃毎回ミルクを足す混合で、うんちは3日に1回でした。
そしてうなってました💦
心配になりますよね😭
今はミルクは1日2回になりましたが、うんちは増えません....こういうペースの子なのでしょうね😅
今はあまりうなりませんし、夜は寝る時間が増えてきました☺️
そういう時期だったのかなと思っています☺️

  • きいろいとり

    きいろいとり

    1日1回は出てたから心配で😰
    そうなんですね✨
    もう少し様子見ながら
    お腹のマッサージなどやってみたいと思います( ˊᵕˋ )

    • 9月27日