
家庭環境が悪く、両親との関係が冷戦中。結婚式で両親呼ぶのが悩み。結婚式スタイルや円満の秘訣を知りたい。
初めまして!投稿させて頂きます。
突然なのですが私の家の家庭環境は小さい頃からよくなくて、夫婦喧嘩や義母喧嘩、母親が急にいなくなりたまに帰ってくるという環境でした。
そして私も成人して社会人になり結婚したいな、と思える素敵な相手に出会うことができました。
しかしいざ挨拶に来てみると両親の雰囲気は最悪で母親が急に飛び出して帰ってしまったり、
それ以来両親が一言も喋らないという酷い冷戦状態が今も続いています。挙げ句の果てには離婚すると言っています。
私はもうこの両親に見切りをつけて、幼稚な人なんだなと割り切っていますが
今後もし結婚式などをやるとしたら両親共に呼ぶのは避けて通れないのかなと思い、非常に気分が重いです。
最近の結婚式スタイルで何か良いものはありますでしょうか?
また、結婚式をしなくてもずっと円満でいられるものなのでしょうか?
長文、乱文で大変恐縮ですがこのような場でないとあまり人様に聞くことができず今回投稿させて頂きました。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
- あい(*^o^*)

まにま
初めまして♪
私の友人は親も呼ばず
2人だけでモルディブで結婚式してましたよ!
海外なら親族呼ばないのもありかなーって思います!

退会ユーザー
挙式、披露宴には友達も呼びたいってことですか?主さんは結婚式やりなしたいんですよね?もし相手のご両親がいいって言ってくれるなら私なら海外で2人だけで挙げます。
結婚式してなくても仲良くやってる夫婦は知り合いにも沢山いますよー(^-^)

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
初めまして!
私の親は毒親で、旦那とお付き合いを期に絶縁しました。
実親なしで挙式しましたが、幸せですよ!
結婚する前に切っていて良かったと思ってます。
私は神前挙式を行いました。
私側の席には、旦那親族が参列しました。

りーな。
リゾコンおすすめですよ!新婚旅行も行けますし(●^o^●)

にぎやか大好きママ
私の知り合いは2次会だけだったんで、友人とかだけでやってました。

ヒマワリ大好き
結婚式をしたから円満とかではないと思いますよ。
両親の方に関しては残念ですが、結婚式希望なら まぁ思い出にもなりますし 海外挙式とかいいと思いますよ。国内でも2人だけの挙式とか 最近は多種多様なのがありますよ。
ネットで2人だけの挙式など検索したら 想像より かなり出てくると思いますので ぜひ見てくださいね。
確かに ウェディングは思い出としてなりますよ。

だるまさんの
海外で二人で結婚式すればいいと思います。
コメント